例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
美作市議員報酬及び特別職給料等審議会条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第40号 |
美作市議会委員会条例 | ◆平成19年10月19日 | 条例第27号 |
美作市議会会議規則 | ◆平成19年3月23日 | 議会規則第1号 |
美作市議会議員及び美作市長の選挙における選挙運動用ポスターの作成の公営に関する規程 | ◆平成20年12月25日 | 選挙管理委員会告示第38号 |
美作市議会議員及び美作市長の選挙における選挙運動用ポスターの作成の公営に関する条例 | ◆平成20年12月25日 | 条例第45号 |
美作市議会議員政治倫理条例 | ◆平成24年3月23日 | 条例第22号 |
美作市議会議員政治倫理条例施行規則 | ◆平成24年3月23日 | 議会規則第1号 |
美作市議会議員の選挙における選挙運動用自動車の使用の公営に関する規程 | ◆平成29年3月21日 | 選挙管理委員会告示第3号 |
美作市議会議員の選挙における選挙運動用自動車の使用の公営に関する条例 | ◆平成29年3月21日 | 条例第2号 |
美作市議会議員の定数を定める条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第4号 |
美作市議会基本条例 | ◆平成28年3月30日 | 条例第23号 |
美作市議会事務局処務規程 | ◆平成18年4月25日 | 議会訓令第1号 |
美作市議会事務局設置条例 | ◆平成17年5月11日 | 条例第248号 |
美作市議会政務活動費の交付に関する条例 | ◆平成18年3月29日 | 条例第18号 |
美作市議会政務活動費の交付に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月29日 | 規則第30号 |
美作市議会定例会回数条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第5号 |
美作市議会定例会の招集時期を定める規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第1号 |
議会の委任による専決処分の指定について | ◆平成17年5月24日 | 議会議決 |
美作市議会の議員の議員報酬及び費用弁償に関する条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第38号 |
議会の議員の議員報酬の特例に関する条例 | ◆平成18年3月10日 | 条例第1号 |
美作市議会の個人情報の保護に関する条例 | ◆令和5年3月24日 | 条例第10号 |
美作市議会傍聴規則 | ◆平成17年5月11日 | 議会規則第2号 |
美作市基幹集落センター管理運営規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第120号 |
美作市基幹集落センター設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第155号 |
美作市基幹相談支援センター事業実施要綱 | ◆令和3年12月10日 | 告示第150号 |
美作市企業説明会等参加助成金交付規則 | ◆令和3年3月25日 | 規則第6号 |
美作市企業立地促進固定資産税相当額補助金交付要綱 | ◆令和6年3月8日 | 告示第35号 |
美作市企業立地促進奨励金交付要綱 | ◆平成19年8月17日 | 告示第81号 |
美作市危険物規制規則 | ◆平成18年3月29日 | 規則第35号 |
美作市機構集積協力金交付要綱 | ◆平成26年9月22日 | 告示第78号 |
美作市基準該当障害福祉サービス事業者の登録等に関する要綱 | ◆平成23年3月24日 | 告示第24号 |
美作市基準該当通所支援事業者の登録等に関する要綱 | ◆平成28年6月2日 | 告示第86号 |
美作市キャンプ場条例 | ◆令和2年9月25日 | 条例第37号 |
美作市救急講習修了優良施設認定に関する要綱 | ◆令和3年1月4日 | 消防告示第1号 |
美作市急傾斜地崩壊対策事業分担金徴収条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第215号 |
美作市教育委員会会議規則 | ◆平成17年3月31日 | 教育委員会規則第2号 |
美作市教育委員会教育長事務委任規程 | ◆平成17年3月31日 | 教育委員会訓令第1号 |
美作市教育委員会教育長の給与等に関する条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第43号 |
美作市教育委員会教育長の職務を代理する職員の順序を定める規則 | ◆平成20年6月24日 | 教育委員会規則第11号 |
美作市教育委員会公印規則 | ◆平成17年3月31日 | 教育委員会規則第6号 |
美作市教育委員会後援名義使用承認に関する要綱 | ◆平成26年12月25日 | 教育委員会告示第3号 |
美作市教育委員会公告式に関する規則 | ◆平成17年3月31日 | 教育委員会規則第1号 |
美作市教育委員会事務決裁規程 | ◆平成17年3月31日 | 教育委員会訓令第3号 |
美作市教育委員会事務処理規則 | ◆平成17年3月31日 | 教育委員会規則第3号 |
美作市教育委員会事務処理権限規則 | ◆平成28年9月27日 | 教育委員会規則第7号 |
美作市教育委員会請願処理規則 | ◆平成17年3月31日 | 教育委員会規則第5号 |
美作市教育基本条例 | ◆令和6年12月20日 | 条例第37号 |
美作市教育研修センター美作塾条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第72号 |
美作市教育研修センター美作塾条例施行規則 | ◆平成17年3月31日 | 教育委員会規則第15号 |
美作市教育施設等誘致促進補助金交付要綱 | ◆平成27年3月25日 | 告示第25号 |
美作市教育集会所管理、運営に関する規則 | ◆平成17年3月31日 | 教育委員会規則第21号 |
美作市教育集会所設置条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第79号 |
美作市教育振興基本計画策定委員会規則 | ◆平成24年3月23日 | 教育委員会規則第3号 |
教育長の給与の減額に関する条例 | ◆平成19年3月30日 | 条例第20号 |
美作市教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例 | ◆平成28年3月30日 | 条例第1号 |
美作市狂犬病予防法施行細則 | ◆平成23年4月1日 | 規則第9号 |
美作市共催及び後援に関する要綱 | ◆平成20年5月12日 | 告示第46号 |
美作市行財政改革委員会設置要綱 | ◆平成17年10月5日 | 訓令第91号 |
美作市行財政改革本部設置要綱 | ◆平成17年7月15日 | 訓令第87号 |
美作市行政区管理要綱 | ◆平成28年5月19日 | 訓令第6号 |
美作市行政手続条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第13号 |
美作市行政手続条例施行規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第13号 |
美作市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | ◆平成27年12月24日 | 条例第28号 |
美作市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例施行規則 | ◆平成27年12月24日 | 規則第45号 |
美作市行政と協働したまちづくり推進事業補助金交付要綱 | ◆平成18年3月29日 | 告示第34号 |
美作市行政不服審査会条例 | ◆平成28年3月30日 | 条例第2号 |
美作市行政不服審査会条例施行規則 | ◆平成28年3月30日 | 規則第12号 |
美作市行政不服審査法及び行政事件訴訟法の規定による教示に関する規程 | ◆平成21年12月24日 | 訓令第19号 |
美作市行政不服審理員規則 | ◆平成28年3月30日 | 規則第13号 |
美作市協働のまちづくり推進本部設置要綱 | ◆平成18年5月5日 | 訓令第36号 |
美作市共同利用農機具の維持管理条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第161号 |
美作市局地的大雨災害による被災建物土砂等処理費及び未然防止対策費補助金交付要綱 | ◆令和元年11月26日 | 告示第52号 |
美作市緊急通報装置設置事業補助金交付要綱 | ◆平成18年4月13日 | 告示第51号 |
美作市緊急通報装置貸与事業運営要綱 | ◆平成18年4月13日 | 告示第64号 |
美作市金婚夫婦祝状等贈呈事業実施要綱 | ◆平成26年9月2日 | 告示第73号 |
美作市勤労者融資制度規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第135号 |
内容現在 令和7年2月28日