美作市空き家家財道具等撤去補助金
空き家バンクに登録している物件の所有者を対象に空き家の家財処分を補助します!
美作市では、令和3年4月1日より、空き家バンクの利活用を図るとともに、定住人口の増加を促進するため空き家の所有者が空き家の家財道具の片付けを実施する際の費用を補助します。
補助対象者
空き家バンクに登録されている物件の所有者
補助対象物件
空き家バンク制度により売買契約又は賃貸借契約が成立した空き家
補助金額
補助対象経費の2分の1(上限10万円)
補助対象経費
- 指定ゴミ袋、クリーンセンターへの持込料
- リサイクル手数料
- 民間業者による家財道具の処分手数料
- 家財道具の運搬に係る車両の賃料
- 家財道具の処分代行業者の委託料
申請方法と補助金交付までの流れ
- 下記の書類を揃え、補助金交付申請を行ってください。
- 補助金交付申請書
- 現況写真(片付けをする前の状況がわかる写真)
- 売買(賃貸借)契約書の写し
- 見積書等
- 交付決定通知書が届きますので片付けを行い、下記の書類を提出してください。
- 実績報告書
- 領収書の写し
- 完成写真(片付けが終了したことがわかる写真)等
- 補助金確定通知書が届きますので、下記の書類を提出してください。
- 補助金交付請求書
- 通帳の写し
- 美作市が補助金を交付します。
様式
このページに関するお問い合わせ先
政策推進部 総合政策課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-75-3085
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム