市税の証明
証明書の種類と手数料
証明書 | 証明内容 | 手数料 | |
---|---|---|---|
市県民税所得証明書 | 昨年1年間の収入所得額の証明 | 1件 300円 | |
市県民税控除証明書 | 昨年1年間の収入所得額と控除額の証明 | 1件 300円 | |
市県民税課税証明書 | 昨年1年間の収入所得額と控除額、市県民税額の証明 | 1件 300円 | |
固定資産税資産証明書 | 所有する土地、家屋の地番、地目または構造と面積の証明 | 1件 300円 | |
固定資産税評価証明書 | 所有する土地、家屋の地番、地目または構造と面積及び評価額の証明、償却資産の評価額の証明 | 1件 300円 | |
課税証明書(公課証明) | 所有する土地、家屋の地番、地目または構造と面積及び課税標準額、評価額、税額の証明、償却資産の評価額、税額の証明 | 1件 300円 | |
固定資産課税台帳(名寄帳) | 同一納税義務者が所有する固定資産税を一覧にしたもの | 1件 300円 | |
課税証明書 | 年税額の証明(市県民税、固定資産税、国民健康保険税、軽自動車税) | 1件 300円 | |
納税証明書 | 年税額と納税額の証明(市県民税、固定資産税、国民健康保険税、軽自動車税) | 1件 300円 | |
地籍集成図 | A3サイズ以下の地籍図 | 1枚 300円 | |
図根点座標地一覧 | 測量時の図根点の座標が表示された一覧 | 1点 300円 | |
一筆図形 | 一筆の座標が表示されている図面 | 1筆 300円 | |
住宅用家屋証明 | 1件 1,300円 | ||
軽自動車税納税証明書(継続検査用) | 軽自動車の車検を受けるための納税証明 | 無料 | |
保険税(料)納付証明書 | 1年間に納付した国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料の証明 | 無料 | |
法人営業(所在地)証明書 | 法人市民税の確定申告がある法人について、市内の本店、支店等の所在地を証明 | 1件 300円 |
申請できる方
市税に関する証明や閲覧事項は、個人や法人の秘密に関わるものです。
そのため、原則として納税義務者、固定資産の所有者など本人の承諾がなければ、証明書の交付や課税台帳の閲覧をすることができません。
申請できる方は、以下の方に限られます。
借地借家物件等に関する証明等については、取り扱いが異なる場合がありますので詳しくはお問い合わせください。
- 本人(相続人、納税管理人などを含みます)
- 本人の委任状、承諾書などを持参した方
注意
- 未申告や、未納などの理由により証明書を発行できない場合があります。
- 窓口に来られた方の本人確認のため、マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証やパスポート、健康保険証などの本人確認できるものを提示してください。
発行場所
市役所税務課、各総合支所地域福祉係、各出張所
注意:出張所では名寄帳、地籍集成図、図根点座標地一覧、一筆図形、住宅用家屋証明書、法人所在証明書の発行はできません。
郵便局証明発行サービスの終了について
郵便局での税証明等の交付サービスは、令和4年9月30日をもって終了しました。
このページに関するお問い合わせ先
市民生活部 税務課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0927
ファックス:0868-72-8091
お問い合わせフォーム