令和5年度物価高騰重点支援給付金(7万円)

長引く電力・ガス・食料品等の価格高騰を踏まえて、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯等に対して、重点的な措置として1世帯当たり7万円を給付します。

【重要】確認書提出期限の延長(令和6年5月31日まで)

確認書の提出期限を、当初令和6年3月29日(金曜日)としておりましたが、国から許可が得られたため令和6年5月31日(金曜日)といたします。申請がまだの方は早めに申請してください。

確認書が届いたら返送してください

令和5年12月下旬から1月にかけて、該当者に「確認書」を送付します。

「確認書」が届いたら必要事項を記入のうえ、同封の返信用封筒にて返送してください。

今回は、確認書の表欄に下記内容の1,2のチェック項目があるので、そのどちらにもレ点がないと支給できません。

内容を必ず確認のうえ、該当すればレ点をご記入ください。

  • 私の世帯は、他世帯の市町村民税均等割課税者の扶養親族のみで構成される世帯ではありません
  • 私の世帯は、すでに他の自治体で7万円の給付を受けた世帯ではありません

確認書見本

概要(どんな給付金?)

この給付金は、長引く電力・ガス・食料品等の価格高騰を踏まえて、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯等に対して、重点的な措置として1世帯当たり7万円を支給するものです。

対象者(誰がもらえるの?)

令和5年12月1日時点で、世帯全員の住民票が美作市にあり(美作市の住民基本台帳に登録されており)、世帯全員の令和5年度の住民税(令和4年1月1日から令和4年12月31日の間の所得にかかるもの)が非課税の世帯に支給されます。

ただし世帯の全員が、他の世帯の住民税課税から扶養されている場合は対象外の世帯です。

例えば、他世帯に住む住民税が課税されている息子が、年金暮らしで住民税が非課税世帯である父母を住民税の扶養をとっている場合などです。

自分の世帯が他世帯の誰かの扶養にとられているか否かは、その可能性があるご家族にお尋ねください。

参考

  • 12月1日に美作市に転入してきた方は、世帯全員が非課税ならば対象者です
  • 12月1日に美作市から転出した方は、対象外です
  • 12月1日に死亡した方は、対象外です

手続き(どうしたらもらえるの?)

1.世帯全員が令和5年1月1日以前から現住所にお住いの場合

支給対象世帯には、美作市から給付内容や確認事項が書かれた「確認書」が届くので、中身を確認して、返信用封筒で返送してください。

2.世帯の中に令和5年1月2日以降に転入した方がいる場合

令和5年度住民税が非課税であることが美作市で確認できる方は1.の世帯と同様に「確認書」を同封していますので必要事項を記入のうえ返送してください。

令和5年度住民税が非課税であることが確認できない場合は「確認書」は送付しません。

ご自身で令和5年度の住民税の課税地の市区町村(原則令和5年1月1日に住民票のある市区町村)で「住民税均等割非課税証明書」を取得していただき、「申請書」とともに美作市福祉政策課へ提出ください。

申請書は下記からダウンロードできます。

ご不明な場合は、下記連絡先にお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉部 福祉政策課
〒707-0014 岡山県美作市北山390番地2
電話番号:0868-75-3913
ファックス:0868-72-7702
お問い合わせフォーム