美作市過疎地域持続的発展市町村計画(令和3年度~令和7年度)
令和3年3月31日に「過疎地域自立促進特別法」が失効し、新たに令和3年4月1日に「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」が施行されたことに伴い、令和3年度から令和7年度までの5年間を計画期間とする「美作市過疎地域持続的発展市町村計画」を策定いたしました。
美作市では、移住定住の促進、雇用の確保、産業の発展などの施策に取り組み、地域の持続的発展と過疎脱却を目指し、積極的に展開していきます。
当初計画
美作市過疎地域持続的発展市町村計画(当初) (PDFファイル: 1.9MB)
計画の変更
過疎対策事業の追加に伴い、美作市過疎地域持続的発展市町村計画の一部を変更しました。
令和4年9月変更
美作市過疎地域持続的発展市町村計画(令和4年9月変更箇所対照表) (PDFファイル: 86.5KB)
令和5年3月変更
美作市過疎地域持続的発展市町村計画(令和5年3月変更箇所対照表) (PDFファイル: 82.6KB)
令和5年9月変更
美作市過疎地域持続的発展市町村計画(令和5年9月変更箇所対照表) (PDFファイル: 114.7KB)
令和6年5月変更
美作市過疎地域持続的発展市町村計画(令和6年5月変更箇所対照表) (PDFファイル: 95.9KB)
令和7年3月変更
美作市過疎地域持続的発展市町村計画(令和7年3月変更箇所対照表) (PDFファイル: 205.3KB)
変更後の計画
このページに関するお問い合わせ先
政策推進部 総合政策課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-75-3085
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム