発達支援講演会(11月30日開催)

発達支援講演会を開催します

演題

成人期へ向けて大切にしたいこと

ー学齢期から青年期編ー

日時

令和7年11月30日(日曜日)

受付

午後1時から

開会行事

午後1時30分から

講演

午後1時40分から午後3時30分予定

場所

湯郷地域交流センター

講師

川崎医療福祉大学 医療福祉学部

小田桐 早苗先生 

今年度は、川崎医療福祉大学の小田桐 早苗先生に発達障害のある子ども達の進学、就労へと続く移行期の切れ目ない支援や成人期を見据えて在学中からできる支援について講演をいただく予定です。

参加費

無料

定員

130名

持ち物

上履き

駐車場

美作市営駐車場・JA跡地(無料)

託児もあります(申し込み制)

申し込み期限

令和7年11月21日(金曜日)まで

申込QRコード

令和7年度発達支援講演会QRコード
令和7年度発達支援講演会

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉部 子ども政策課
〒707-8501 岡山県美作市美来1番地
電話番号:0868-72-6467
ファックス:0868-72-7702
お問い合わせフォーム