ピアノデュオコンサート『Duetwoデュエットゥかなえ&ゆかり』(9月13日開催)
コンサート開催概要
日時
2025年9月13日(土曜日)
午後2時開演
開場:午後1時30分
会場
英田公民館(美作市福本806-1)
- 定員:300席(全席自由)
チケット
料金
大人:1,000円
小中学生:500円
- 未就学児の入場はご遠慮ください。
チケット購入場所(平日9時から17時まで)
- 美作市教育委員会社会教育課
- 各総合支所
- 中央公民館(美作市民センター)
- 勝田公民館
- 大原公民館
- 作東公民館
- 英田公民館
チケット取り置きの場合
下記の予約フォームからお申込みください。
電話でも受け付けます。
チケットに関する注意事項
- チケットはいかなる場合も再発行いたしません。
- 主催者の都合による公演の中止・延期以外は、購入またはご予約後のお客様のご都合によるキャンセル・払い戻しについてはお受け致しかねますので予めご了承ください。
その際の旅費等の保証についても致しかねます。
プログラム
- エンターテイナー / ジョプリン作曲(デュエットゥ編曲)
- チャールダーシュ / モンティ作曲(デュエットゥ編曲)
- 組曲「展覧会の絵」よりプロムナード / ムソルグスキー作曲(ロシニョール編曲)
- 美作市をイメージした曲(世界初演) / 木内佳苗作曲(デュエットゥ編曲)
- そのほか(全体で11曲予定しています。)
注:曲目は変更の可能性がございます。
音の宅配便
訪れた町をイメージして作曲し、オリジナル曲を発表する『音の宅配便』。
美作市の魅力を音楽にした唯一無二の演奏を体感しませんか?
ピアノデュオコンサートチラシ (PDFファイル: 4.5MB)
木内佳苗・ 大嶋有加里の幼馴染み2人によるピアノデュオコンサート!幼馴染みの2人だからこそ出せる連弾の絶妙な一体感をぜひ会場で!

木内佳苗・大嶋有加里による、連弾と2台ピアノを専門とするピアノデュオ。
武田宏子・武田真理両氏に師事。
東京音楽大学卒業。英国王立音楽院にてピアノデュオ演奏家資格ディプロマを取得。
ピアノデュオをロナルド・カヴァイエ&ヴァレリア セルヴァンスキーの両氏に師事。
1998年、第4回国際ピアノデュオコンクール2台ピアノ部門において特別賞毎日新聞社賞を受賞。
同年ブルガリアで行われた第3回「Music & Earth 国際器楽コンクール」ピアノアンサンブル部門で第1位受賞。
その後、日本を拠点として音楽活動を展開。
日本フィルハーモニー交響楽団、スーク室内オーケストラなどと協演多数。
(一財)地域創造・公共ホール音楽活性化支援事業登録アーティストとして全国各地でアクティビティ&コンサートを展開し、「ご当地曲」を作曲する《音の宅配便》も好評を得ている。
5台ピアノ「ピアノ・ツィルクス」メンバー。
連弾を通じてアンサンブルの魅力を最大限に知ってもらうため作・編曲を行い、連弾楽譜「連弾バイブル」「ノリノリ連弾」他、多数の書籍も音楽之友社より出版。
CD「ボレロ!!」他、多数の楽曲をキングレコードよりリリース。
故郷・香川県高松市の音楽活性化にも力を入れており、香川県サンネットふれあい大学での講師を務め、高松市観光大使にも委嘱される。
現在、後進の指導やオンライン配信コンサートにも力を入れている。
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会 社会教育課
〒707-8501 岡山県美作市美来1番地
電話番号:0868-72-1113
ファックス:0868-72-8646
お問い合わせフォーム