矢田茂・原田政次郎・福田五男奨学基金奨学生募集

子育て若者支援プラン

美作市は子育て、若者を応援しています。

詳しくは「子育て若者支援プラン」をご覧ください。

矢田茂・原田政次郎・福田五男奨学基金奨学金とは

この奨学基金は、矢田茂氏・原田政次郎氏並びに福田五男氏の3氏の方から「勉学を志す郷里の子どもたちの奨学資金に」「将来地域社会に貢献し得る有為な人材育成のために」と寄付された資金を運用し、経済的理由により高等学校・高等専門学校・中等教育学校(後期課程に限る)・特別支援学校(高等部に限る)・大学及び専修学校(専門課程)で就学することが困難な方を支援するものです。

令和7年度より高校生世代の修学の方も対象となりました。

応募資格

  1. 美作市に居住する方、または美作市に居住する方の子
  2. 高等学校、中等教育学校(後期課程に限る)、特別支援学校(高等部に限る)、大学(大学院を含む)、高等専門学校及び専修学校(専門課程)に在学し、又は就学しようとする者であって、経済的理由により就学が困難な方
  3. 品行方正で学業成績が優秀な方

奨学金額

大学生世代:月額30,000円以内

高校生世代:月額10,000円以内

無利息で本人に月ごとに交付

償還

  1. 償還期間 学校卒業後の翌年度より、貸付を受けた月数の3倍に相当する期間内
  2. 償還方法 全額を月賦、半年賦又は年賦で償還する。ただし、全額を一時に又は一部を繰り上げて償還することができる。
  3. 償還金額
    大学生世代:年間120,000円
    高校生世代:年間60,000円
  4. 償還方法 美作市の納付書により美作市役所本庁・総合支所・出張所・中国銀行・晴れの国岡山農業協同組合・トマト銀行・津山信用金庫で納付

申込提出書類

  1. 矢田茂・原田政次郎・福田五男奨学基金奨学生申込書(美作市教育委員会所定のもの)
  2. 出身高等学校長又は中学校長の推薦状及び、成績証明書(様式自由)
  3. 合格通知書の写し
  4. その他必要書類(要件に応じて)

申込期間

毎年12月下旬から3月下旬

募集人員

年度により募集人員が変わります。

申込書の配布

美作市教育委員会教育総務課、各教育分室、美作市ホームページの募集ページからダウンロード

申込先

美作市教育委員会教育総務課

関連リンク

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会 教育総務課
〒709-4234 岡山県美作市江見945番地
電話番号:0868-72-2900
ファックス:0868-72-8646
お問い合わせフォーム