美作市総合教育会議・教育大綱
美作市総合教育会議
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」が改正(平成27年4月1日施行)され、同法第1条の4に基づき、美作市総合教育会議を設置しています。
これにより、市長が教育行政に果たす責任や役割が明確になるとともに、市長が公の場で教育政策について議論することが可能になりました。
また、市長と教育委員会が協議及び調整することにより、両者が教育政策の方向性を共有し、一致して執行にあたることが可能になりました。
第1回美作市総合教育会議 議事録(平成27年7月24日) (PDFファイル: 259.7KB)
第2回美作市総合教育会議 議事録(平成27年10月27日) (PDFファイル: 2.6MB)
第3回美作市総合教育会議 議事録(平成27年12月25日) (PDFファイル: 1.3MB)
第4回美作市総合教育会議 議事録(平成28年3月22日) (PDFファイル: 1.6MB)
第5回美作市総合教育会議 議事録(平成29年1月23日) (PDFファイル: 1.2MB)
第6回美作市総合教育会議 議事録(平成29年10月25日) (PDFファイル: 686.7KB)
第7回美作市総合教育会議 議事録(平成30年10月25日) (PDFファイル: 1.4MB)
第8回美作市総合教育会議 議事録(令和元年11月27日) (PDFファイル: 586.0KB)
第9回美作市総合教育会議 議事録(令和2年2月19日) (PDFファイル: 502.1KB)
第10回美作市総合教育会議 議事録(令和2年10月1日) (PDFファイル: 546.4KB)
第11回美作市総合教育会議 議事録(令和3年8月25日) (PDFファイル: 412.7KB)
第12回美作市総合教育会議 議事録(令和4年8月24日) (PDFファイル: 436.9KB)
第13回美作市総合教育会議 議事録(令和5年8月23日) (PDFファイル: 628.4KB)
第14回美作市総合教育会議 議事録(令和6年7月24日) (PDFファイル: 615.0KB)
美作市教育大綱
地方教育行政の組織及び運営に関する法律第1条の3の規定により、総合教育会議において教育長、教育委員と協議し、市長は、地域の実情に応じた教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策の大綱を定めることとされています。
美作市では、平成27年度に策定していた教育大綱を令和2年12月に見直し、「地域を誇りに思い、豊かに夢を輝かせるひとづくり」を基本理念とした、新たな「美作市教育大綱」を策定しました。
教育大綱の実現を図ることを目的に実施計画を定め、市長部局と教育委員会が一丸となり、本市の未来を担う子どもたちの育成を目指して、様々な施策に取り組んでいきます。
このページに関するお問い合わせ先
総務部 秘書課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0931
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム