2024年10月の市政日誌
2024年10月27日 木地師まつり
右手地区の木地師の館にて第6回木地師まつりが開催され、参加しました。
今年も多くの木工製品の展示・販売され、多くの人で賑わっていました。
2024年10月27日 土居地区敬老会
土居小学校にて土居地区敬老会が開催され、お祝いに伺いました。
2024年10月26日 なでしこリーグ2部第22節
美作ラグビー・サッカー場にてなでしこリーグ2部の最終戦が行われ、岡山湯郷Belleが見事22戦無敗で頂点に立ちました。
多くのファンの方にお集まりいただき、優勝をお祝いしました。
改めて念願の1部昇格誠におめでとうございます!
2024年10月26日 医療・防災フェス
滋慶学園高等学校美作キャンパスと美作市スポーツ医療看護専門学校による「医療・防災フェス」が開催され、参加しました。
防災に関する展示や、緊急時に役立つワークショップ体験ができるなど、様々なブースがありました。
2024年10月23日 英田エンジニアリング創立50周年記念式典・祝賀会
岡山市にて英田エンジニアリング創立50周年記念式典・祝賀会が開催され、出席しました。
2024年10月18日 勝英衛生施設組合管理者会議・組合議会
勝央町にて、勝英衛生施設組合管理者会議・組合議会が開催され、出席しました。
2024年10月12日 スポーツ医療看護専門学校 戴帽式
スポーツ医療看護専門学校にて戴帽式が挙行され、式では祝辞を述べさせていただきました。
看護の道を歩まれる学生の皆さまが、今後地域医療の発展や社会の健康維持に貢献されることを大いに期待しています。
2024年10月10日 第73回全国へき地教育研究大会岡山大会
第73回全国へき地教育研究大会岡山大会が岡山県総合教育センターにて開催され、出席しました。
2024年10月9日 作東地域行政懇談会
今年度も行政懇談会が始まりました。
多くの作東地域の方にお集まりいただき、要望・ご意見等をお伺いしました。
2024年10月8日 中国市長会秋季役員会

中国市長会秋季役員会が尾道市にて開催され、出席しました。
全国市長会に提出する議案を審議した他、「空き家の有効活用について」、「JRの維持充実について」、「学校統合に伴う通学対策について」の3つのテーマについて意見交換を行いました。
2024年10月5日 英田地域敬老会
英田公民館にて英田地域敬老会が開催され、祝辞を述べました。
英田中学校の吹奏楽部などがあり、参加者の皆さまは大変楽しまれていました。
2024年10月5日 英田エンジニアリング秋季運動会
いきいきプラザ英田にて英田エンジニアリング秋季運動会が開催され、参加させていただきました。
2024年10月4日 金婚・ダイヤモンド婚ご夫婦祝状贈呈式
かつた市民センターで、金婚・ダイヤモンド婚ご夫婦祝状贈呈式を開催いたしました。
この度、金婚・ダイヤモンド婚を迎えられた皆さま、誠におめでとうございます。
これからもご夫婦ともにご健康で、充実した人生を送られることを、心よりお祈りいたします。
2024年10月3日 第20回三県境地域創生会議
第20回三県境地域創生会議が西粟倉村の百森ひろば(あわくら会館内)で開催されました。
集落機能の維持・強化についてなど、三県境における様々な課題について協議しました。
また、会議後に特別講演会が開催され、総務省自治行政局地域自立応援課過疎対策室 山口 研悟 室長から、「過疎地域における持続的発展の取組」についての講演が行われました。
このページに関するお問い合わせ先
総務部 秘書課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0931
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム