2024年2月の市政日誌
2024年2月13日 自衛隊体育学校アーチェリー班合宿 市長表敬訪問
自衛隊体育学校アーチェリー班が、今年も美作市で合宿を行うことになりました。
エディオンアーチェリー部の選手と、シーアール物流所属の選手とも合同での合宿です。
練習日は、12日から15日です。この期間中、大原小学校でアーチェリー体験会も実施して下さいます。
有意義な合宿となりますことを御祈りいたします。
2024年2月9日 自衛隊入隊激励会
自衛隊入隊激励会が、市役所で行われ激励いたしました。
入隊される方々の、今後のご活躍をご期待いたします。
2024年2月7日 全国大会等出場者激励会

美作市から、全国大会へ出場される方の激励会を開催いたしました。
大きな舞台で、しっかり頑張ってきて下さい。
サッカー
出場者:金田 伶徠さん 大原小学校6年生
大会名:第13回びわ湖カップなでしこサッカー大会(U-12)
会期:令和6年2月17日~18日
会場:滋賀県希望が丘文化公園スポーツゾーン
2024年2月7日 岡山湯郷Belle 激励セレモニー
プレナスなでしこリーグ2部2024シーズンの本格活動開始に際し「岡山湯郷Belle」激励セレモニーが行われました。
みまさかアリーナで開催された激励会には、市民やサポーターの皆さん、スポンサー関係者らが集まり、選手を激励しました。
選手の皆さんのご活躍と、チームの勝利を願います。
2024年2月1日 能登半島地震被災地への職員派遣に伴う出発式
能登半島地震被災地へ職員を派遣することに伴い、美作市の出発式が行われました。
この派遣は、岡山県職員10名と岡山県内自治体職員10名の「チームおかやま」による週ごとのローテーションによる派遣です。
岡山県としては、1月23日から第一陣の派遣が始まっており、美作市は第3陣(2月2日から2月8日)、第6陣(2月17日から2月23日)に各2名の職員派遣を予定しています。
派遣先は、岡山県の対口支援先である富山県氷見市で、罹災証明の発行業務等に携わります。
現地の方々と心のつながりを持てるよう頑張ってきて下さい。
このページに関するお問い合わせ先
総務部 秘書課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0931
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム