2023年11月の市政日誌
2023年11月1日 三県境地域創生会議
第18回三県境地域創生会議が智頭町保健・医療・福祉相談センターほのぼので開催されました。
廃校の活用状況、水道事業の運営、DXの推進についてなど、三県境における様々な課題について協議しました。
また、会議後に特別講演会が開催され、内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局デジタル田園都市国家構想交付金(デジタル実装タイプ)担当景山忠史参事官から、デジタル田園都市国家構想やデジ田交付金などについてお話をいただきました。
2023年11月3日 令和5年度美作市顕彰式典
美作文化センターで、令和5年度美作市顕彰式典を行いました。
今年度は、個人団体あわせて65組の皆さんを表彰させていただきました。
受賞者の皆様には、心から感謝と敬意を表します。
岡山フィルハーモニック管弦楽団の演奏にあわせ、4年振りに小中学生の素晴らしい合唱も披露していただきました。
2023年11月3日 林野神社お祭り
林野地区のお祭りで、神輿の巡行を観覧いたしました。
祭りに参加した子どもたちはとても楽しそうで、活気に溢れていました。
2023年11月4日 湯郷温泉キャンピングカーフェスティバル
湯郷温泉河川敷で、今年もキャンピングカーフェスティバルが開催され、お邪魔いたしました。
フードコートやコンサートもありたくさんの人で賑わいました。
立派なキャンピングカーが集結し、仲間との交流も深まるイベントとなったようです。
2023年11月5日 しんわ美術展表彰式

津山市立文化展示ホールで「第35回しんわ美術展」が開催されており、最終日に行われた表彰式に出席いたしました。
全国各地から大変素晴らしい作品が寄せられておりました。
2023年11月6日 ふるさと企業大賞受賞式
令和5年度ふるさと企業大賞(総務大臣賞)に、株式会社ショウワコーポレーションが選ばれ、美作市民センターで表彰状伝達式が行われました。
この賞は、一般財団法人地域総合整備財団が毎年、地域の振興、地域経済の活性化に貢献した民間事業者を表彰するもので、今年度は全国で10社が選ばれました。
ショウワコーポレーションさんは、ふるさと融資を活用した学生向けマンション建設事業を通じて、市内若者流入に貢献されたことなどが評価されました。
おめでとうございます。そして今後も宜しくお願いいたします。
2023年11月7日 子ども第三の居場所サミット
東京都内で、「第一回子ども第三の居場所サミット」が開催され、出席いたしました。
このサミットは、子ども第三の居場所を運営する自治体の首長が集まり、各拠点や自治体の先進事例などを共有し、地域の子育てコミュニティの活性化に向けた情報交換や本事業への理解を深めるものです。
2023年11月8日 安全・安心の道づくりを求める全国大会
東京都内で、「安全・安心の道づくりを求める全国大会」に出席し、地元選出国会議員に要望書を提出しました。
2023年11月9日 治水事業促進全国大会
東京都内で、令和5年度治水事業促進全国大会が開催され、出席いたしました。
大会後、県選出国会議員の方々へ、要望書を手渡しました。
2023年11月10日 太極拳チーム準優勝報告
令和5年10月28~29日、愛媛県西条市で行われた第35回全国健康福祉祭えひめ大会「ねんりんピック愛顔のえひめ2023」で美作協会チームが、見事準優勝しました。
僅差で優勝を逃し残念だったということですが、大変素晴らしい成績です、本当におめでとうございます。これからも頑張って下さい。
2023年11月10日 湯のまちトイレ落成式
湯郷温泉中心部に、観光・公衆トイレが完成し(名称:湯のまちトイレ)、本日11月10日(いいトイレの日)に、落成式が行われました。
県産材を利用した木造平屋建てで、男性用・女性用・多機能トイレ、3区画を備えています。
これから観光客や地域の方に、気持ちよく利用してもらいたいです。
2023年11月11日 美作市総合防災訓練

勝田総合運動公園多目的グラウンドで、美作市総合防災訓練を開催しました。
様々な災害を想定し、消防団による土のう積み訓練、消防署による土砂に埋まった建物からの救助訓練、段ボールベッドの設置訓練等、真剣に取り組みました。
2023年11月11日 光井ひろみさん水彩画展
ギャラリーINOUEで開催されている、光井ひろみさんの水彩画展&生徒作品展にお邪魔いたしました。
優しい筆遣いの作品に、心が温まりました。
2023年11月13日 全国中山間地域振興対策協議会中国四国支部協議会
山口県萩市で、令和5年度全国中山間地域振興対策協議会中国四国支部協議会の定例総会が開催され、出席いたしました。
定期総会では、令和4年度の事業報告・収支決算報告、令和5年度事業計画・予算案などについて協議しました。
2023年11月12日 みまフェス2023
宮本武蔵顕彰武蔵武道館で開催された、みまフェス2023でご挨拶いたしました。
一般社団法人美作青年会議所の皆さんによるイベントで、楽しい催しが多数企画されておりました。
朝から家族連れなど多くの方で賑わいました。
2023年11月12日 美作市カラオケ連盟第12回発表会
作東バレンタインプラザで、美作市カラオケ連盟主催の第12回発表会が開催され、ご挨拶いたしました。
発表会では、各々が御自慢の歌声を披露されました。
2023年11月12日 美作・西粟倉村PTA連合会・家庭交流委員研修会並びに美作市・西粟倉村青少年健全育成大会
美作文化センターで開催された「美作・西粟倉村PTA連合会・家庭交流委員会研修会並びに美作市・西粟倉村青少年健全育成大会」に出席いたしました。
2023年11月18日~22日 ベトナム国イエンバイ省 訪問
11月18日から22日までの日程で、ベトナム国イエンバイ省を訪問しました。
ド・ドゥク・ズイ イエンバイ省党委員会書記らを表敬訪問したほか、美作市とイエンバイ省との協力関係を示す「美作市についての展覧会」の開幕式等に出席いたしました。
2023年11月25日 黄色いライオンミッケ~湯郷温泉のクリスマス~

湯郷温泉街では、黄色いライオンミッケ~湯郷温泉のクリスマスということで、ワークショップやマルシェなどの様々なイベントが開催されています。
LIONみまさか来音フェスでは、幅広い世代のバンドによる演奏があり、市民や観光客で楽しみました。
このページに関するお問い合わせ先
総務部 秘書課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0931
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム