2023年2月の市政日誌
2023年2月1日 「岡山湯郷Belle」2023活動始動激励セレモニー
「岡山湯郷Belle」のプレナスなでしこリーグ2部の本格活動開始に際し、市役所玄関前で、激励セレモニーを開催しました。高橋GM、谷口監督と横山キャプテンから御挨拶をいただいた後、メンバーから自己紹介していただきました。とにかく今シーズンは違う、そんな気迫を感じます。美作市全体でも、岡山湯郷Belleを盛り上げ、応援してまいります。
2023年2月4日 美作市新春たこあげ大会
美作市新春たこあげ大会は恒例行事となり、今回で41回目となりました。美作野球場には、子どもたちの願いを込めた手作りのたこが大空高く上がり、家族や友人らで楽しい時間を過ごされました。美作市の子どもたちが、これからものびのびと健やかに成長していきますようにと祈りました。
2023年2月4日 岡山立志教育支援フォーラム

岡山市のさん太ホールで、第2回岡山立志教育支援フォーラムが開催され、出席いたしました。志授業の発表では、前回「志授業を」を受けられた子どもたちが、その後どうなったのかという継続的取組みの発表もありました。自分の将来の夢や目標をしっかり考えた大変立派な発表で、子どもたちの姿は大変素晴らしいものでした。
2023年2月6日 自衛隊体育学校アーチェリー班合宿歓迎セレモニー
自衛隊体育学校アーチェリー班が、美作市で初めて合宿を行うことになり、市役所庁舎前で歓迎セモにーを開催いたしました。合宿期間中は、勝田小学校で、勝田小学校と勝田東小学校6年生が参加するアーチェリー体験会を実施していただき、児童との交流を深めます。美作市に合宿にきていただいたことを大変嬉しく思い、有意義な合宿になることを祈念申し上げます。
2023年2月7日 エディオンアーチェリー部およびシーアール物流所属選手の皆さんが表敬訪問
エディオンアーチェリー部とシーアール物流所属選手の皆さんが、自衛隊体育学校アーチェリー班との合同合宿を、初めて美作市で行います。今日から9日まで実施される合同合宿ですが、みまさかアリーナで室内練習に励まれているということです。また、市内小学生との交流にも参加して下さいます。この合宿が有意義なものとなり、皆さんの目標が達成されますよう、心から応援いたします。
2023年2月14日 来年度美作市新規採用職員研修
来年度の美作市新規採用職員の研修を行い、美作市の現状や政策等についてお話をいたしました。来年度より、美作市と市民のために頑張っていただきたいと思います。よろしくお願いします。
2023年2月20日 智頭急行株式会社取締役会(WEB)
智頭急行株式会社の取締役会が開催され、WEBで参加しました。
2023年2月27日 国際大会並びに全国大会出場者激励会
美作市役所で、国際大会並びに全国大会出場者激励会が行われました。ゴルフでは、高田圭一郎さん(馬形・作陽高等学校2年生)、萩原大己さん(滋慶学園高等学校2年生)、関本悠希さん(滋慶学園高等学校2年生)が全国大会の「2022年度全国高等学校ゴルフ選手権春季大会 文部科学大臣楯争奪 第43回個人の部」に出場されます。また、高田圭一郎さんは、国際大会の「コマカップ 第22回日韓対抗中学・高校生ゴルフ選手権」にも出場されます。ボウリングでは、柳澤拓実さん(豊国原)が全国大会の「文部科学大臣杯 第60回全日本ボウリング選手権大会」に出場されます。皆さんのご健闘、ご活躍をお祈りします。
注:関本さんは激励会には欠席されました。
2023年2月28日 美作市議会3月定例会開会
本日、美作市議会3月定例会が開会しました。会期は、3月24日までの25日間です。
このページに関するお問い合わせ先
総務部 秘書課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0931
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム