2018年11月の市政日誌

2018年11月29日 スポーツ全国大会出場者激励会

JOCジュニアオリンピック第32回全国都道府県対抗中学バレーボール大会に出場する赤堀花梨さん(奥)の激励会が行われました。

激励金贈呈の後、赤堀さんより、「セレクションを経て、選抜メンバーに選ばれときには涙が出るくらいうれしかった。岡山県の代表として日本一を目指してがんばります。」と力強い抱負を述べていただきました。

県北の中学生では唯一12名の選抜メンバー入りです。

出場される大会は、将来のオリンピック選手を発掘するとともに、各チームとの交流を通じて友情を深めフェアプレイ精神の高揚をめざすものです。

全国の舞台で大いに活躍されることをご期待いたします。ベストを尽くして頑張ってください。

 

全国大会出場者(敬称略)

■バレーボール 大会名:JOCジュニアオリンピック 第32回全国都道府県対抗            

                                 中学バレーボール大会

会 期:平成30年12月25日~28日

会 場:丸善インテックアリーナ大阪、エディオンアリーナ大阪

出場者:赤堀花梨 (奥) 英田中学校3年生

2018年11月27日 チャリティーゴルフ大会贈呈式

美作チャリティーゴルフ実行委員会(亀山弘道実行委員長)から、美作カントリークラブにおいて開催された「第58回美作チャリティーゴルフ大会」(参加者31名)のチャリティー金を美作市内の各福祉団体(11団体)に寄付していただきました。

参加プレーヤーの皆様及び関係団体の皆様、大変ありがとうございました。寄付金は有効に活用させていただきます。

2018年11月25日 木地師まつり

右手地内の木地師の館において、木地師まつりが開催されました。

木地師の館がある木地山地区は、約460年前に木工を生業とした木地師が移り住んだとされており、現在は14人が伝統工芸としての技術を継承されています。

製品の展示販売、ろくろ体験会を通じて、木の温もりや香りを身近に感じるとともに、匠の技により製作されたお盆、弁当箱、花台などの生活用具の販売や甘酒、鶏汁などが振舞われ、伝統いきづく地域の魅力が発信されました。

2018年11月25日 美作市カラオケ連盟カラオケ大会

作東バレンタインプラザで「美作市カラオケ連盟 カラオケ大会」が開催されました。

美作市カラオケ連盟の会員の皆さんによる熱唱ステージが披露され、見事な声量と歌声、そして、歌で輝く美作の和が響き渡りました。

2018年11月21日 県と市長会との意見交換会

岡山市のメルパルク岡山で開催された岡山県と市長会との意見交換会に参加しました。

岡山県に対して7月豪雨災害に関する特別要請を行い、「河川内の土砂の浚渫と立木伐採の実施方針の明示」、「河川改修の実施方針の明示」、「ダムコントロールの適正化」、「土砂災害危険箇所の対策方針の明示」、「市町村道を含めた全県の道路情報の集約化と提供」、「ため池防災事業の受益者負担の軽減」といった、市単独では解決が困難な問題について、県が主導となって取り組んでいただくよう、要望をさせていただきましたしました。

2018年11月16日 林野高校創立110周年記念式典

岡山県立林野高等学校の創立110周年が開催され、出席させていただきました。

林野高等学校は、林野の旧名である倉敷の地にあった倉敷尋常高等小学校に付設された倉敷女学校が県営移管などを経て昭和23年に現在の校名に改称されました。

「すべては光る 個性の輝き」を校訓に、1万5千人以上の卒業生を輩出し、最近ではICT(情報通信技術)教育や地域課題解決型学習などを導入し、次代を担う人材の育成に励まれています。

市内唯一の公立高等学校であり、これからも生徒の取り組みや活躍を楽しみにしております。

 

2018年11月14・15日 全国市長会 各種委員会

全国都市会館(東京都)で全国市長会の各種委員会他が行われました。 14日は、行政委員会が開催され、地方公共団体の官民データ活用推進計画の講演があり、より高度に発展していく社会のデジタル化に対応する窓口業務の方向性などについて説明がありました。

また、15日には防災対策特別委員会が開催され、災害発生直後に全国の都市が連携を行うための支援体制について協議が行われました。

また、第2回東京オリ・パラホストタウン首長会議、全国過疎地域自立促進連盟第49回定期総会などの諸会議にも出席してまいりました。

2018年11月13日 全国小学生陸上競技交流大会入賞報告

8月18日に神奈川県で開催された第34回全国小学生陸上競技交流大会の80mハードル競技において、第5位に入賞された東粟倉小学校の安東群司さん(東吉田)とご家族が報告のため、ご来訪されました。

安東さんは、小学校の体育の授業をきっかけにハードル競技を開始され、津山市の陸上クラブで練習に励まれ、競技を始めてわずか1年で全国の表彰台争いに加わりました。

全国大会以外でも、10月20日に津山陸上競技場で開催された第40回津山ブロック美作地区学童陸上運動記録会、11月3日に岡山市のシティライトスタジアムで開催された陸上岡山県学童大会での優勝など輝かしい成績を収められています。

来年から中学生となりますが、更なるご活躍を心よりお祈りいたします。

2018年11月13日 ロータリークラブ講話

美作ロータリークラブの例会が湯郷の竹亭で開催され、美作市の地方創生総合戦略の取り組み状況についてお話をさせていただきました。

2018年11月11日 青少年健全育成大会

美作・西粟倉PTA連合会・母親委員会研会並びに美作市・西粟倉村青少年健全育成大会が美作文化センターで開催されました。

児童生徒から発表された作文は、日常生活を通じて感じた家族への思いなどが温かみのある文章でつづられていました。美作市の将来を担う青少年の皆さんが、たくましく心豊かに成長されることを願います。

2018年11月11日 美作市吟剣詩舞道大会

美作市吟剣詩舞道大会がかつた市民センターで開催され、ご挨拶をしました。

市内の詩吟と剣舞の各流派の方々が一同に集い、日ごろの研鑽の成果を存分にご披露され、観客を魅了しました。

2018年11月10日 JA勝英ふれあい祭り

JA勝英ふれあい祭りが勝央町のおかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジで開催されました。

勝英農業協同組合の主催により、地域の皆様への感謝の気持ちが込めらて開催されたもので、秋空の中、多くの来場者が多彩なイベントにて、楽しみ、学び、味わい、楽しいひとときを満喫されていました。

 

2018年11月9日 安全・安心の道づくりを求める全国大会

東京都の砂防会館において、道路整備促進期成同盟会全国協議会、全国道路利用者会議、全国高速道路建設協議会及び全国街路事業促進協議会の共催で開催された、安全・安心の道づくりを求める全国大会に出席しました。

長期安定的に道路整備・管理が進められるよう、新たな財源を創設するとともに、平成31年度道路関係予算は要求額を満額確保することを最大目的とした決議案は満場一致で採択されました。 全国大会終了後は、地元選出の国会議員の皆様に対し、大会決議に基づいた要望を行いました。

2018年11月8日 美作市自治振興協議会視察

美作市自治振興協議会による視察研修に参加させていただき、香川県の東かがわ市を訪問しました。平成 27年度に全国過疎地域自立活性化優良事例表彰を受賞されている五名地区と、荒れた空き家、空き農地を活用し、地域活性化を図っている相生地区の取り組みを視察しました。 
五名地区は、小学校が廃校となったことを機会に、イベント開催による地区内外との交流人口の拡大や、里山整備の際に伐採した木材の利用・販売など地域で収入を得る方法を確立されていました。 
相生地区は、空き家を地域住民が拠点施設として整備し、コミュニティカフェとして運用しているほか、地域資源を取りまとめたマップの作成、空き農地を活用したコミュニティビジネスなどを実践されていました。 
地域の課題解決に努め、特色を活かした取り組みで活性化が図られており、大変参考になりました。 
視察に対応してくださった皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

2018年11月7日 自由民主党過疎対策特別委員会との意見交換会

自由民主党過疎対策特別委員会と岡山県の過疎関係市町村長等との意見交換会が真庭市役所で開催され、出席しました。

自由民主党の谷公一先生、総務省、農林水産省、国土交通省の方々と過疎地域が抱える課題の解決や住民からの要望を実現していくための取り組みについて意見を交換しました。

2018年11月6日 兵庫・岡山両県境隣接市町村地域振興協議会要望会

備前県民局東備地域事務所で兵庫・岡山両県境隣接市町村地域振興協議会による要望会が開催されました。

兵庫・岡山両県境に係る諸問題について、国、県の平成31年度予算編成に向け、要望したもので、私はJR及び智頭急行の鉄道整備に対する財政支援について重点要望しました。

2018年11月6日 消防殉職者慰霊祭

岡山護国神社参道入口の消防忠魂碑前で営まれた消防殉職者慰霊祭に市長会長として参加しました。

災害から住民の生命、身体、財産を守るため殉職された消防職団員の功績を讃えるとともに、殉職者の冥福をお祈りいたしました。

2018年11月3日 平成30年度美作市顕彰式典

平成30年度美作市顕彰式典が美作文化センターで開催されました。

岡山フィルハーモニック管弦楽団による演奏の中、様々な分野で市の発展に寄与された方々に対し、功労・善行表彰及び感謝状の贈呈を行いました。

また、市内小中学生による合唱で式典を盛り上げていただき、会場からは大きな拍手が送られました。

このページに関するお問い合わせ先

総務部 秘書課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0931
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム