美作市地域おこし協力隊の募集(企業研修型:福島製材)『木のスペシャリストとして商品開発・販売企画をしてみませんか』

製材技術を習得し木のスペシャリストとして商品開発・販売企画をしてみませんか
福島製材は、1919年(大正8年)創業した伝統的製材を継続しております。
私たちは、“木育で美作市から新たな木材産業を創造する”をテーマに地産木材である“桧(ヒノキ)”を主として製材、加工、商品化し都市部への供給・販売に取り組んでおります。
福島製材の主な事業は、「製材事業」ですが、その他「木製玩具・家具事業」、「木材販売事業」、「林業機械修理事業」を展開しており、木材を軸とした関連事業で美作市は基より、岡山県の桧の良さを伝える活動をしております。
特に木製玩具・家具は近年販売を拡大できており、玩具ブランドIKONIH(アイコニー)は県内外を問わず多くのユーザー様に高評価を頂いております。
福島製材では、日本の伝統的な製材技法を現在でも採用しており、この製材技術を地域おこし協力隊制度を活用して繋ぎ、後世にも残していきたいと考えております。
この長年蓄積された経験を3年間学んでいただき、3年後には木材のスペシャリストとして福島製材、地域の業界の中心メンバーとなれる人材育成・採用に取り組みます。
この度、木材のスペシャリスト候補として新規の地域おこし協力隊員を募集します。
募集する役割は、製材事業の担当です。
岡山県美作市にて、製材・加工技術習得、木材知識の学習(実務を介して)、木材使用の重量性を伝達する企画、木材利用を促進する企画を担当していただきます。

募集人数
1名
募集期間
令和7年3月4日(木曜日)から令和8年2月28日(土曜日)
注:応募状況により、募集期限前に終了させていただく場合があります。
募集要項
美作市企業(団体)研修型地域おこし協力隊募集要項(受入れ団体:福島製材) (PDFファイル: 589.9KB)
応募申請様式
このページに関するお問い合わせ先
政策推進部 総合政策課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-75-3085
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム