琴弾の滝(ことびきのたき)
マイナスイオンを浴びて名瀑を鑑賞
別名「滝の宮」がこのあたりの地名の由来にもなり、御祭神の鎮座は2000年も前に遡るという歴史ある天石門別(あめのいわとわけ)神社。
境内の奥へすすむと、落差13m、幅5mの「琴弾の滝」を見ることができます。
上段の雄滝(おんたき)、下段の雌滝(めんたき)からなる名瀑は、夏は天然の涼場、秋は紅葉スポットにもなります。
あたり一帯が静寂に包まれ、滝や自然のマイナスイイオンとともに清々しい雰囲気が漂うこの場所は、パワースポットとしても人気の名所です。

| 名称 | 琴弾の滝 |
|---|---|
| フリガナ | コトビキノタキ |
| 住所 | 〒701-2612 岡山県美作市滝宮 |
| アクセス | 中国自動車美作ICより車で40分 JR姫新線林野駅より車で30分 |
| 駐車場 | 20台(無料) |
| 電話番号 | 0868-74-3111(英田総合支所) |