美作市獣肉処理施設
地美恵の郷みまさか
美作市では、農作物等に被害を与える有害獣であるイノシシとニホンジカを地域資源として有効利用するため、平成24年度に獣肉処理施設を整備し、平成25年度から食肉処理することで好循環となる有害獣対策に取り組みしています。
令和3年7月、農林水産省の「国産ジビエ認証」を取得しました。
この制度は、より安全なジビエの提供と、消費者の安心の確保を目的として、衛生管理基準や流通規格を遵守する、イノシシやシカを扱う食肉処理施設を認証するものです。
施設愛称の「地美恵の郷みまさか(じびえのさとみまさか)」は、市民から公募して決定した愛称です。
地域の美味しい恵みである、ジビエを湯郷温泉と一緒にお楽しみください。
美作市獣肉処理施設「地美恵の郷みまさか」

ジビエ製品
施設紹介
美作市獣肉処理施設への搬入基準
岡山県野生鳥獣食肉衛生ガイドライン(イノシシ・ニホンジカ)に加え、美作市獣肉処理施設への搬入基準を定めて施設運営しています。
美作市獣肉処理施設への搬入基準 (PDFファイル: 7.7MB)
ジビエが食べられるお店
「おかやまジビエガイド」でジビエが食べられるお店を掲載しています。
みまさかジビエが買えるお店
みまさかジビエ商品のお求めは、道の駅 彩菜茶屋へお問い合わせください。
地図情報
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
農林政策部 森林政策課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-5322
ファックス:0868-72-8094
お問い合わせフォーム