気をつけて!妊娠中の歯の健康

妊娠中は虫歯が悪化したり歯ぐきから出血しやすくなったりと、歯のトラブルが起こりやすくなります。

昔は「赤ちゃんにカルシウムをとられるから」と言われていましたが、実はつわりの時期で一度にたくさん食べられず、食生活が不規則になることや、歯ブラシを口に入れるだけで気持ちがわくるなり、十分に磨けないというように、口の中や生活が変化しやすいことが原因です。

また、妊娠中はホルモンの分泌が変化するため唾液に粘りが出て食べ物が歯につきやすい、口の粘膜が充血し歯肉炎になりやすいことも原因といえます。

きちんと歯磨きをしましょう

歯のトラブルを防ぐためには、歯みがきをきちんとすることが何よりも大切です。

毎食後に磨くことが望ましいですが、つわりでどうしてもつらいという人は1日1回でもいいので時間をかけて丁寧に磨いてください。

歯磨き剤で気分が悪くなる人は、何もつけずにブラッシングするだけでも充分効果があります。

歯科検診を受けましょう

出産後は赤ちゃんのお世話に追われ歯の治療に通う時間がなかなかとれません。

妊娠中に一度は歯科検診を受けて、治療が必要なところは、妊娠中に完全に治しておくようにしましょう。

治療は身体の安定している妊娠中期がよいでしょう。

受診の時は必ず母子健康手帳を持っていき、妊娠中であることを伝え、検診結果を記録してもらいましょう。

食生活が大切

歯の健康のためには、もちろん食生活も大切です。

赤ちゃんの体をつくり、お母さんの歯や骨を守るために欠かせない栄養素がカルシウムです。

カルシウムは、1日当たり650ミリグラムの摂取が推奨されています。

牛乳、乳製品、小魚、海藻、小松菜などをしっかり食べましょう。

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉部 子ども政策課
〒707-0014 岡山県美作市北山390番地2
電話番号:0868-75-3911
ファックス:0868-72-7702
お問い合わせフォーム