2019年11月の市政日誌

2019年11月30日 第17回元気になろうやフェスタ

作東バレンタインプラザで、元気になろうやフェスタが開催されました。第17回目を迎えた今回は「将来安心して暮らせる勝英~令和もみんなで楽しいフェスタ!」をテーマに、映画鑑賞や意見交換などがありました。映画では、「ありがとう2~愛(こころ)を伝える映画~」が上映され、ひとりひとりのありがとうのかたち、それぞれの愛(こころ)の伝え方が紹介されました。

2019年11月30日 発達支援講演会

湯郷地域交流センターで、令和元年度発達支援講演会が開催されました。今年度は、作陽音楽短期大学幼児教育専攻の松田真正先生に、「気になる子どもの発達を支えたい」という演題で講演をして頂きました。会場の皆さんは熱心に先生の話に耳を傾けました。

2019年11月30日 上山集落収穫祭

大芦高原温泉雲海駐車場で開催された、上山集落の収穫祭に参加しました。地域おこし協力隊の皆さんや地域の皆さんと一緒に、新米や豚汁、地元野菜等、数々の屋台などもあり、上山の秋を満喫しました。

2019年11月30日 美作市産もち麦キラリモチ料理試食会

美作市もち麦普及応援隊主催「第2回もち麦くんまつり」を道の駅彩菜茶屋で開催するに合わせ、「美作市産もち麦キラリモチ料理試食会」が開催されました。彩菜みまさか、作東きんちゃい館、磯山企画等に料理を提供していただき、多くの方にもち麦のいろいろな味を楽しんでもらいました。

2019年11月28日 令和元年度第5回(12月)美作市議会定例会開会

令和元年度第5回(12月)美作市議会定例会が開会しました。一般質問は12月2日より行われ、会期は12月20日までです。

2019年11月17日 日本犬全国展覧会

バレンタインパーク作東で、令和元年度(第116回)日本犬全国展覧会が開催されました。全国各地から、柴犬や秋田犬、紀州犬などの優秀な日本犬と、多くの愛犬家が一同に会し、盛大に開催されました。市内外を含め見学に来られた方も楽しまれる中、天然記念物指定の日本犬を保存するため、厳正な審査が行われ、各賞が授与されました。

2019年11月16日 英田中学校文化発表会

英田公民館で、英田中学校文化発表会が開催されました。「絆~一人ひとりが輝く感動の舞台を~」をスローガンに、各学年ごとに練習の成果を発表されました。人権についてしっかり考えた発表や、課題曲と自由曲で競う合唱が行われましたが、一人ひとりが頑張った素晴らしい発表会でした。

2019年11月16日 美作市総合防災訓練

北山の美作保健センターで、美作市総合防災訓練が行われました。地域住民の皆さん、福祉施設、県、美作警察署、消防本部、陸上自衛隊日本原駐屯地、中国電力など多くのみなさんが参加し、様々な訓練を通じて防災への意識を高めました。訓練を確実なものとし、万が一の事態に備えることは非常に大切であると改めて感じました。

2019年11月15日 岡山県市長会過疎対策特別委員会による要望活動

谷 公一 衆議院議員 (自由民主党過疎対策特別委員会 委員長)

山口俊一 衆議院議員 (自由民主党過疎対策特別委員会 顧問)

務台俊介 衆議院議員 (自由民主党過疎対策特別委員会 事務局長)

武部 新 衆議院議員 (自由民主党過疎対策特別委員会 事務局長代理) 

中国市長会秋季役員会で決議した「過疎対策の推進に関する決議」に基づく要望のため、岡山県市長会過疎対策特別委員会に所属する太田真庭市長、近藤高梁市長、池田新見市長とともに、関係国会議員の方々を訪問しました。

財源措置も必要ですが、交通や医療、農業など、現行規制を見直すことで解決することができる課題が地方には多くあるなど、地域の思いをしっかりと伝えてまいりました。

2019年11月15日 過疎関係都市連絡協議会秋季総会等

東京都内で開催された、過疎関係都市連絡協議会秋季総会、新過疎法制定実現総決起大会等へ出席しました。 

過疎関係都市連絡協議会秋季総会では、現行「過疎法」が令和2年度末に失効することを踏まえ、今後の過疎対策のあり方に関する過疎関係都市の意向調査結果を反映した過疎対策の推進に関する提言の案について議論しました。出席した岡山県の首長より活発な発言があり、私は、過疎地域における交通や医療等の現行規制については、地域の住民福祉の向上に与える影響を検討し、都市自治体の意見を十分踏まえ、地域の実態に即したものとなるよう求めていく必要性について発言いたしました。 また、全国過疎地域自立促進連盟の定期総会終了後に開催された新過疎法制定実現総決起大会では、出席者全員が鉢巻を締め、新過疎法制定の実現に向けて「頑張ろうコール」で一致団結しました。

過疎地域が果たしている機能を今後も維持するとともに、東京一極集中を是正し、過疎地域を代表とする地方への新しい人の流れを作っていくためにも、引き続き過疎地域の振興が図られるよう、時代に対応した実効性のある新たな過疎対策法の制定などについて、関係機関に要望してまいります。

2019年11月13日~14日 全国市長会関連会議

11月13日から14日まで、東京都内で開催された全国市長会の林政問題に関する研究会、行政委員会、防災対策特別委員会、政策推進委員会、理事・評議員合同会議等に出席しました。 

林政問題に関する研究会では、森林環境譲与税の譲与基準や使途などについて議論をしました。近年頻発している大規模災害は、森林の荒廃も原因であり、森林本来の公益的機能を回復し、持続的に保全していくことが重要であります。森林環境譲与税は、森林経営管理制度に伴う森林吸収源対策に係る地方財源を確保するために創設されたものです。森林経営管理制度においては、山間部には森林整備や人材育成、都市部には木材の利活用などが求められており、活用状況を踏まえた譲与基準の見直しなどをまとめた提言案を採択しました。

行政委員会では、マイナンバーカードの円滑な取得に向けた取り組み等について議論し、防災対策特別委員会では、特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム(JPF)との連携について協議し、協定締結に向けて取り組むことを確認しました。JPFは、「行政」「経済界」「NGO」で創設された国内外の災害・紛争による被災者・避難者を支援されている組織です。それぞれの特性・資源を活かした支援活動に迅速かつ効果的に取り組まれ、先般の台風15号・19号でも多様な活動を展開されており、大変心強く思います。

また、政策推進委員会では、主要課題に対する全国市長会の対応等について議論し、理事・評議員合同会議では、今秋、全国の各支部から提出された議案を踏まえた提言案が取りまとめられました。

市長会の活動を通じて、各自治体の課題解決に向け、取り組んでまいります。

2019年11月10日 第31回しんわ美術展表彰式

アルネ津山4階の、津山市立文化展示ホールにて、「第31回しんわ美術展」が開催され、表彰式に出席して参りました。時間をかけ心を込めて描かれたことが感じられる素晴らしい作品ばかりで、大変感動いたしました。

2019年11月10日 美作・西粟倉PTA連合会・母親委員会研修会並びに美作市・西粟倉村青少年健全育成大会

令和元年度美作・西粟倉PTA連合会・母親委員会研修会並びに美作市・西粟倉村青少年健全育成大会が、美作文化センターで開催されました。明るい家庭づくりの作文表彰、発表の他、映画鑑賞が行われました。子ども達のために、保護者や大人がどう考え、どうやって子ども達を守っていくべきかを考える有意義な会となりました。

2019年11月10日 武蔵まつり

大原武蔵の里で、「2019武蔵まつり」が開催されました。実行委員会や地域の皆さんにご協力いただき、今年も盛大に開催されました。天気もよく、ステージイベントや出店も立ち並び、大変賑やかな一日となりました。

2019年11月10日 英田ふるさとまつり

英田総合支所前の駐車場で、英田地域のふるさとまつりが開催されました。参加団体対抗のグラウンドゴルフや、勝田清流太鼓の演奏などがあり、地域住民の親睦が深まる秋の一日となりました。

2019年11月9日 トライフープ岡山 みまさかアリーナでホームゲーム

みまさかアリーナで、プロバスケットボールB.LEAGUEが開催されました。トライフープ岡山の試合は、今シーズン中、30試合がホームゲームとして開催で、そのうち11月にみまさかアリーナで4試合行われます。迫力のある試合を皆さんも是非ご観戦下さい。

2019年11月9日 美作市戦没者慰霊祭

先の大戦において亡くなられた美作市関係戦没者の追悼式が、かつた市民センターで行われました。今日まで苦難を乗り越えてこられたご遺族に深く敬意を表しますとともに、犠牲になられた2295名の尊い命とそのご遺族に対し、謹んで哀悼の意を表しました。  

2019年11月6日「美作市とベトナム国イエンバイ省との友好関係を築いていくための覚書」締結

湯郷グランドホテルにて「美作市とベトナム国イエンバイ省との友好関係を築いていくための覚書」を締結しました。覚書の主な内容は、「専門学校や国際交流団体、企業などの協力関係強化」と「双方の地域における棚田の保存や価値向上での協力」です。今後はこの協定に基づきベトナム交流をすすめてまいります。

2019年11月5日 プロバスケット「トライフープ岡山」、他後援の皆様 表敬訪問

プロバスケットボールのトライフープ岡山の皆さんが、9日にみまさかアリーナでホームゲームが開催されることに先立ち、市長室に表敬訪問されました。市内の中学校等でバスケットボール部で活躍されたOBOGの皆さんや、現在指導員をされている方々が協力するなかで、今後更にバスケットボールが普及、発展するよう支えていきましょう。

2019年11月3日 美作市顕彰式典

美作文化センターで、令和元年度美作市顕彰式典(市制施行15周年記念)が開催されました。今年度は、62組の功労表彰、感謝状の贈呈をいたしました。岡山フィルハーモニック管弦楽団の皆さんの演奏をはじめ、小中学生の合唱も素晴らしく、会場は「ブラボー」の声、盛大な拍手につつまれました。指揮の山上純司氏、ヴァイオリンの青山暖氏、勝田小学校5、6年生、勝田東小学校5、6年生、美作第一小学校6年生、作東中学校の皆さん、ご出演ありがとうございました。

2019年11月2日 永ちゃん田んぼ稲刈り

下町に、ロックミュージシャンの矢沢永吉さんをテーマとした、アート田んぼ「永ちゃん田んぼ」があります。ファンの皆さん、地域の皆さんが一緒に集まり、田植えから大切に大切に育ててきた稲を刈りました。  

2019年11月2日 滋慶学園文化祭

滋慶学園の学園祭「美慶祭」にお邪魔しました。この日は天気もよく、キャンパスは大変賑わっていました。模擬店や職業体験などのプログラムもよく考えてありましたよ。

2019年11月2日 大原文化祭

第28回大原文化祭が大原公民館で開催され、開会にあたり挨拶をいたしました。カラオケ、民謡、ダンス、大正琴など、多くの皆さんが発表するステージがあり、楽しい一日を過ごされました。

2019年11月1日 アメリカ女子ラグビーセブンズ代表事前合宿候補地視察

東京オリンピック出場を決めているアメリカラグビーセブンズ代表の事前合宿候補地の美作市の美作ラグビーサッカー場等の施設を視察しました。この日は、アメリカラグビー協会の会長ロス・ヤング氏と、大阪・神戸米国総領事館 外交保安部長・特別捜査官エヴィン・マティーセン氏が、市長室に表敬訪問されました。10月15日、21日に実施した視察では、とても高い評価を受けています。

このページに関するお問い合わせ先

総務部 秘書課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0931
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム