2019年2月の市政日誌

2019年2月25日 美作市自衛隊入隊激励会

20190225-1

自衛隊入隊者の激励会が、美作市民センターで行われました。このたび美作市からは4名の入隊予定者があり、出席された3名へ激励のことばと記念の品を贈りました。 高い志を持って入隊される皆さんの、今後のご活躍を期待いたします。

2019年2月24日 美作スポーツフェスタ2019

今年のスポーツフェスタは、例年行っている[「囲碁ボール交流大会」「ディスクドッヂ交流大会」に加え、美作市が取り組んでいる日本体育大学との連携事業とタイアップして、日本体育大学教授の三宅良輔先生による「体操教室」を取り入れました。三宅先生のわかりやすく丁寧な説明を聞きながら、スポーツ少年団の子どもたちや地域の皆さんと、元気に楽しく体を動かしました。楽しかったですよ。

2019年2月23日 発達支援講演会

この度、香川大学教授の坂井聡先生をお迎えし、「特別な支援を必要とする子どもの理解と支援」と題し、ご講演をいただきました。市内からだけではなく、県南や県外から参加された方も多数おられました。皆さん、大変熱心に話を聞かれ、発達障がいについての理解が深まり、非常に有意義な講演会であったと感じました。

2019年2月21日 災害発生時における段ボール製品の供給に関する協定締結式

20190221-1

大和紙器株式会社と災害発生時における段ボールベッド等の段ボール製品の供給に関する協定の締結を行いました。起こってほしくない災害ですが、もしもの時に備え、避難所の環境改善をはじめ、様々な対策を考える必要があると感じています。この度の協定に基づく、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

2019年2月21日 平成31年第1回(3月)美作市議会定例会 開会

20190221-1

本日より、平成31年第1会(3月)美作市議会定例会が開会しました。市長としての所信表明も申し上げました。会期は、2月21日から3月26日までの34日間です。

2019年2月20日 全国大会等出場者激励会

20190220-1

全国、国際規模のスポーツ大会に出場する選手の激励会が、美作市役所で行われました。皆さんを激励し、激励金、記念品の贈呈を行いました。全力を尽くして頑張ってください!  

 

全国大会出場者(敬称略)

■サッカー

出場者:松本メイ乃 美作北小学校6年生(豊国原)

大会名:第8回びわ湖カップ なでしこサッカー大会(U−12)

会期:平成31年2月23日~24日

会場:滋賀県希望が丘文化公園スポーツゾーン

■ボウリング

出場者:柳澤康佑 津山工業高等学校2年生(豊国原)

大会名:第22回全国高等学校ボウリング選手権大会

会期:平成31年3月21日~23日

会場:キョーイチボウル宇治(京都府)

■ソフトボール

出場者:廣瀬愁也 勝田小学校5年生(余野)  

            宮元夢来 美作北小学校4年生(上相)

大会名:第12回春季全日本小学生男子ソフトボール大会

会期:平成31年3月23日~26日

会場:高知県立春野総合運動公園(高知県)  

 

国際大会出場者(敬称略)

■ソフトボール

出場者:宮元珠花 美作北小学校6年生(上相)

大会名:日本小学生ソフトボール国際親善大会

会期:平成31年3月21日~26日

会場:ブラックタウン・オリンピックパーク(オーストラリア)

■空手

出場者:則本廉太朗 美作中学校2年生(明見)  

            山本煌己 美作北小学校3年生(上相)  

            峯平拓弥 美作第一小学校3年生(湯郷)

大会名:GLOBAL POINT&K.O.第34回国際空手道選手権大会

会期:平成31年3月23日

会場:東京武道館

2019年2月19日 新規就農者激励会

20190219-2

平成30年度新規就農者激励会が、美作市役所で行われました。粟井泰樹さん(中央)は、有機野菜栽培の先駆者として取り組まれ、有機JASに準じた栽培で、現在はレタス、キャベツを主とした野菜の多品目栽培を行っています。宮元恭弘さん(左から2人目)は、安全安心を基本にした高品質の農産物を目指した栽培をされており、現在はアスパラガス、シャインマスカットの栽培に熱心に取り組まれておられます。

皆さんのご活躍をご期待申し上げますとともに、今後美作産農産物がますます普及することを楽しみにしています。

2019年2月19日 「日本語パートナーズ派遣事業」参加者による表敬訪問

20190219-11

国際交流基金アジアセンターが実施する日本語パートナーズ事業(ベトナムへの短期派遣)に、美作市出身者及び美作市と連携協定を結んでいる美作大学の学生が派遣されます。それに先立ち、美作大学桐生副学長と5人の学生が、美作市長を表敬訪問されました。

彼女たちは、2月24日から3月3日まで、ベトナム国クイニョン市の高校を訪問し、日本語や日本の文化、美作市の魅力などを紹介する活動をするそうです。この活動が、日本とベトナムとの架け橋となり、何より学生方にとって有意義な経験になりますよう、ご期待いたします。

2019年2月11日 津山市制施行90周年記念式典

20190211-1

津山市制施行90周年を祝う記念式典が、津山市のベルフォーレ津山で開催され、出席させていただきました。式典には、多くの関係者が集まり、津山市のこれまでの歴史や文化を振り返り、更なる発展を共にお祈りしました。

2019年2月10日 第8回東粟倉雪まつり雪合戦大会

20190210-1

愛の村パークで、第8回となる雪合戦大会が開催されました。会場は積雪とまではいかない状態でしたが、美しい後山の雪景色が望め、冬のスポーツイベントの雰囲気が高まりました。集まったおよそ50人の参加者は、大人も子どもも皆、夢中で雪玉を投げ合い、仲間や家族と楽しい一日を過ごされました。実行委員会の皆様の暖かい豚汁のサービス、ありがとうございました。

2019年2月8日 勝英農協、全国共済農協連合会より寄付受納

20190208-1

勝英農業協同組合と全国共済農業協同組合連合会岡山県本部から、交通安全運動の一環として、交通安全施設の整備と事故防止を目的とした、交通安全機器を多数寄付していただき、目録を、勝英農協代表理事専務の山本誠氏から受けとりました。

ランドセルカバー185枚、カーブミラー35基、雨傘95本、夜行アームバンド16本を、小学生に配布させていただくなど、市内の交通安全の為に、大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。

2019年2月3日 顕密寺五大力餅会陽

20190203-1

顕密寺で毎年恒例の五大力餅会陽が開催されました。総重量185キロもある大鏡餅を抱え歩き、県内外からの33名が、根限りの力を競いました。子ども会陽は23名の小学生がチャレンジ。53キロの鏡餅の重さに耐える子どもたちに、熱い声援が送られました。あいにくの雨模様でしたが、大勢の観客が声援を送り、会場は今年も大いに盛り上がりました。

2019年2月3日 第6回節分おばけ

節分おばけという、節分祭が開催されました。着物姿のお化けに仮装をする大変ユニークなこの行事は、もともと湯郷の湯神社にも由来される行事とのことです。今年は勝央町の勝間田神社で開催されました。雨が降り始めたため、豆をまくことはできませんでしたが、昇殿参拝の後、参拝者に作州黒豆をお配りしました。参加された皆さんで、今年の健康や無量息災を願いました。

2019年2月3日 第39回美作市新春たこあげ大会

20190203-11

38年続く恒例行事、美作市新春たこ上げ大会が、美作野球場で行われました。今年も、子ども達がそれぞれの願いを込めて作ったたこを揚げ、およそ100名の親子やお友達連れが集まり、広い球場を駆け回りました。よくあがったで賞やベストデザイン賞など、優秀な作品も数点が選ばれました。当日は少し寒い日となりましたが、会場では、今年も美作ライオンズクラブのご協力により、うどんの無料サービスも行われ、心も体もほっこり温まる時間を過ごしました。

このページに関するお問い合わせ先

総務部 秘書課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0931
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム