2018年8月の市政日誌

2018年8月31日 市長会から岡山県知事、岡山県教育長へ提言書提出

岡山県市長会長として、岡山県への提言書提出のため岡山県庁へ行きました。伊原木隆太知事へ「平成30年7月豪雨災害に関する特別要請書」及び「平成31年度岡山県予算編成及び制度改善等に関する提言書」を提出し、西日本豪雨被災者における住民生活や経済活動の速やかな回復を図るよう要望するとともに、重要課題の予算編成への反映、制度改善について、要望しました。また、鍵本芳明教育長へ、教育行政等の充実強化に関する提言書を提出し、提言事項の実現を要請しました。

 

2018年8月31日 がん征圧岡山県大会

岡山県医師会館三木記念ホールでがん征圧県大会が開かれ、岡山県市長会長として出席し、祝辞を申し上げました。

この大会は、がん予防に関する正しい知識の普及啓発と早期発見・早期治療のための検診を勧めるとともに、より積極的な対がん運動を推進するために関係機関・団体等の連携強化に努めるために開催されています。

2018年8月29日 自衛隊体育学校女子体育班歓迎セレモニー

20180829-1

自衛隊体育学校の女子ラグビーチームが8月28日~9月3日に強化合宿を美作市で実施することに先立ち、市長を表敬訪問されました。

この合宿は、地方創生の一環で政府が進めている国機関の地方移転に関連した取組で、今回が第3回目の強化合宿となります。

また、この合宿に合わせ、9月1日~2日にかけて、県内外13団体16チームによる第3回女子ラグビーセブンズ交流会IN美作が開催されました。

2018年8月27日 生活協同組合おかやまコープの皆様と懇談

おかやまコープ美作エリアの萩原美江理事ほかと面会し、おかやまコープでの取り組みや共通課題である「防災」、「地域見守り」等について、意見交換しました。

2018年8月26日 みどりの共和国合唱団演奏会

美作市と西粟倉村の女性によるコーラスグループ「みどりの共和国合唱団」の第8回演奏会が大原公民館で開催されました。

子供たちに人気の、「となりのトトロ」や「魔女の宅急便」のテーマソング、往年のヒット曲である「恋のバカンス」や「どうにもとまらない」などを披露され、美しく澄んだ歌声で観衆の皆様を魅了しました。

2018年8月26日 美作市民バレーボール大会

美作市体育協会主催の美作市民バレーボール大会が、みまさかアリーナで開催されました。市内在住、在勤者による9チームが出場し、チームワークを発揮して熱の入った攻防が繰り広げられました。

2018年8月25日 少林寺拳法の開祖の思い出を語る会

少林寺拳法の開祖である宗道臣先生の思い出を語る会が少林寺拳法記念会「生い立ちの家」で開催され、出席しました。

今回で第3回目の語る会となりましたが、美作市が誇る郷土の偉人に思いをはせ、そして志を継承する機会として、開催にご尽力いただいている岡山県少林寺拳法連盟開祖顕彰会、関係者の皆様には心から敬意を表します。

少林寺拳法は、日本だけでなく世界中で心身鍛錬の教育として普及していますが、ますますご発展されますことを願っています。

2018年8月24日 スポーツ全国大会出場者激励会

なぎなた、ソフトボールの全国大会への出場が決定してる皆様への激励会を行いました。 激励の言葉、激励金並びに記念品の贈呈を行なった後、出場者より決意表明がありました。悔いの残らないよう頑張ってください。

 

スポーツ大会出場者(敬称略)

■なぎなた

出場大会名:第73回国民体育大会 福井しあわせ元気国体なぎなた競技

会 期:平成30年10月5日~7日

会 場:鯖江市総合体育館(福井県)

出 場 者:絹田 千穂 (長谷内)

              谷元 理恵子 (豊国原)

 

■ソフトボール(激励会不参加)

出場大会名:全国中学校ソフトボール大会

会 期:平成30年8月17日~20日

会 場:北栄町立北条中学校グラウンド

出 場 者:野田 苺花 津山東中学校1年生 (林野)

2018年8月23日 合併算定替終了に伴う財政対策連絡協議会による総務省訪問等

 

合併算定替終了に伴う財政対策連絡協議会として、総務省を訪問した後、「合併算定替終了後の新たな財政支援措置を実現する議員連盟」の総会に参加させていただきました。

合併後の市町村の実情を反映した普通交付税の算定措置の実現のためご尽力いただいた総務省、議員連盟の皆さまにお礼を申し上げるとともに、意見交換をしました。 

2018年8月22日 合併算定替終了に伴う財政対策連絡協議会幹事会

合併市に対する普通交付税は、10年間の特例加算措置があり、11年目以降の5年間で段階的に縮減され、15年目をもって終了します。しかし、合併しても削減できない経費や合併に伴い新たに生じた経費などの多額の財政需要も生じてきている中、今後、大幅な財源不足が生じることが見込まれることから、算定方法が合併市の実態を反映したものになるよう活動してきました。その成果として、支所や消防、保健センターに要する経費等の見直しが行われています。

2018年8月20日~21日 道路等の整備促進期成会の要望活動

国土交通省 池田豊人 道路局長

国土交通省 田尻直人 官房審議官(道路)

国土交通省道路局 村山一弥 企画課長

佐藤信秋 参議院議員

岡山県北東部の自治体が加盟する道路や河川の整備促進期成会の合同要望が行われ、参加しました。

国土交通省、国会議員の皆様等に対し、美作岡山道路の整備促進や北部への延伸等をしっかりと要望して参りました。 

2018年8月19日 よんないや夏祭りin古町

古町で開催された、よんないや夏祭りin古町に出席しました。

祭りの開会に先立ち、因幡街道大原宿の本陣前から躍り連のパレードがあり、地元のうららおおはらじゃ、林野高校の吉井川船唄踊り連のほか、智頭町から駆けつけていただいた輪舞の皆様などが、メイン会場の大原総合支所駐車場まで賑やかに練り歩きました。

祭りでは、踊り連の皆様のほか、勝田清流こども太鼓、子供たちのヒップホップダンス、ブレイクダンス、大原地域伝統の踊りである「しゃんとこ踊り」など、多彩な踊りが披露され、活気に溢れていました。

また、今年は美作市スポーツ医療看護専門学校による屋台もあり、姿勢改善体験コーナーなどで祭りを盛り上げていただきました。

2018年8月18日 幸輝会夏祭り

美作市北山の特別養護老人ホームみまさか園にて、「幸輝会夏祭り」が開催され、参加しました。 今年も屋台や、盆踊り、大抽選会などイベントが盛りだくさんで、入居者の方やご家族、職員の方、地域住民の皆さんで賑わっていました。

2018年8月18日 美作市招待サッカー大会

美作市スポーツ少年団主催の第36回美作市招待サッカー大会が、美作ラグビーサッカー場で2日間に渡り開催されました。

U-12の部、U-11の部各24チームが、8人制試合でリーグ戦が行われ、県内をはじめ、島根県、兵庫県、大阪府など8府県から計48チームが出場されました。

猛暑ではありましたが青空の下、元気いっぱいに熱戦が繰り広げられ、スタンドからは熱い声援が響いていました。

2018年8月17日 美作市人権教育研修会

美作文化センターで開催された美作市人権教育研修会に出席しました。

美作市職員並びに教職員が参加し、行政、学校の現場からの意見発表や映画鑑賞により、人権教育における指導のあり方や、人権課題について学習しました。

2018年8月17日 葉の七夕まつりにおける収益金を義援金としてお預かりしました

勝田観光振興会の東芳郎会長と、梶並地区活性化推進委員会の富阪皓一会長より、8月5日に梶並地区で開催された「第2回梶の葉の七夕まつり~星祭~」の売上金等を「平成30年7月豪雨岡山県災害義援金」として寄託していただきました。

また、被災地の復旧、復興の願いが記された、梶並の地名由来と言われている梶の葉をお預かりしました。

お預かりした義援金は、市で受付している義援金と合わせて被災地にお届けいたします。また、願いが込められた梶の葉は、美作市社会福祉協議会を通じて岡山市ボランティアセンターにお届けしました。ありがとうございました。

2018年8月14日 夏まつりに行きました

今日は、英田ふれあいふる里夏まつり、土居地区夏まつり、猪臥納涼大会にお邪魔しました。

各地で開催される夏まつりには、おそらく、帰省された方もたくさん来られていると思います。ふるさととのつながりを、改めて感じていただいたのではないかと思っています。地域のために、この様なイベントを毎年開催される、主催者の皆さんには、本当に頭が下がる思いです。

来年もまた、皆さんの笑顔にお会いできることを楽しみにしています。

2018年8月13日 夏まつりに行きました

お盆のシーズン、各地で夏まつりが催されており、今年もお邪魔しました。

東粟倉夏祭り花火大会、福山夏祭り、楢原上地区の盆踊りに行きました。雨模様の日で、開催が心配されましたが、どの会場もたくさんの人で賑わっていました。異常な暑さも一段落し、夕方は少し過ごしやすくなる中、歌謡ショー、カラオケ大会、打ち上げ花火など、どの地区でも特色のあるまつりが開催されていました。

2018年8月13日 故・山本重英氏 叙勲お受け渡し

元美作市議の山本重英氏(美作市福本)がお亡くなりになり、旭日双光章をご受章されましたのでお受け渡しに伺いました。故・山本氏は、旧英田町議員から美作市市議になられてからも精力的に活動され、英田地域の観光振興、また学校施設の耐震化等整備など多岐に渡りご尽力されました。生前のご功績に改めまして敬意を表し、ご冥福をお祈り申し上げました。

2018年8月12日 文部科学大臣賞争奪 宮本武蔵顕彰高等学校剣道大会

毎年恒例の、文部科学大臣賞争奪 宮本武蔵顕彰高等学校剣道大会が、美作市の宮本武蔵顕彰武蔵武道館で行われました。今年度は第50回の節目の大会となりました。継続した大会の開催にご尽力を頂きました関係者の皆様に、心から敬意を表します。

今年度は、2府11県(岡山・愛知・岐阜・滋賀・奈良・和歌山・京都・大阪・兵庫・愛媛・鳥取・山口・熊本)から、131組(男子89チーム・女子42チーム)、選手734人のご参加をいただきました。選手の皆さんは、多くのギャラリーが見守る中、日頃の修練の成果を発揮されていました。

2018年8月10日 豪雨災害に関する緊急要請書の提出

先に開催された、岡山県市長会義において取りまとめた、「平成30年7月豪雨災害に関する緊急要請書」を、岡山県市長会を代表して国に提出しました。

内閣府・小此木特命担当大臣(防災)、国土交通省技監、総務省事務次官の方々と直接面談の上、緊急要請事項の実現を要請しました。 併せて、岡山県選出の国会議員に要請書を提出し、一日も早い復興に向けた協力をお願いしました。

2018年8月9日 ワールドファーマーズプロジェクト始動

太洋産業貿易株式会社と、美作市を拠点とする特定非営利活動法人英田上山棚田団により、中山間地域・アジアの人材育成、教育と地域発展の相互扶助をも目指す共同プロジェクト「ワールドファーマーズプロジェクト」が立ち上がりました。初年度はバングラディッシュから5名を受け入れし、美作市を拠点に北海道など各地域で毎年増員し将来的には100名規模の第一次産業実践家集団を育成していく予定とのことです。市としても協力・支援をしてまいります。

2018年8月8日 岡山県市長会議

平成30年8月岡山県市長会議が岡山市で開催され、市長会長として出席し、議長を務めました。今回の市長会議では、国・県に対する政策提言のほか、県内に甚大な被害をもたらした、この度の豪雨災害について活発な議論がなされました。

豪雨災害については、各市長から出された意見・要望について、「平成30年7月豪雨災害に関する緊急要請書」として取りまとめ、8月10日に国に要請を行うこととしました。

2018年8月7日 姫新線・津山線・因美線支援協議会設立総会

JR姫新線、津山線、因美線の沿線自治体を中心に、岡山、鳥取、兵庫3県の14市町村が参加し、姫新線・津山線・因美線支援協議会を立ち上げました。発足にあたり、衆議院第一議員会館で、設立総会を開催し、協議会会則、役員及び今後の運動方針について協議を行いました。

この協議会は、短期的にはこの度の豪雨災害で運転の見合わせが続いている各路線の早期運行再開、長期的には地域交通網の核であるJRの路線を守っていくことを目的としています。

設立総会終了後には、地元選出議員をはじめ、鉄道軌道整備法の改正にご尽力を頂いた国会議員や国土交通省への要望活動も行い、法に基づき復旧を行った際の、自治体負担部分への財政支援などについて改善を求めました。

2018年8月6日 要望活動(国交省、防衛省ほか)

国土交通省、防衛省などを訪問し、要望活動を行いました。

国土交通省では、鉄道局官房技術審議監と面会し、姫新線・津山線・因美線支援協議会を設立する旨を説明し、今後の鉄道網のあり方などについて、意見を交換させていただきました。また、防衛省では防衛事務次官と面会し、自衛隊体育学校の誘致活動を行いました。

2018年8月5日 第2回梶の葉の七夕まつり~星祭~

平安時代、京の都では梶の葉を短冊にして願いを書くという風習がありました。 このまつりの開催場所である梶並地域は平安時代に、梶の葉を並べて献上したことに仁明天皇が感銘を受け、地名を「梶並」と名づけたと言われています。 こうした美作市に伝わる歴史的な縁を大切にし、地域に誇りをもってもらい、地域活性化へ繋げたいという地元の皆さんによって開催されています。

2018年8月4日 防災教育講座

防災教育講座を美作第一小学校で開催しました。市内や周辺地域における火災、地震等の災害についてハザードマップ、防災マップの作成についての学習や、・起震車体験 、防災訓練「煙体験」 、消火器の取扱い訓練などの体験を通じて、防災について学びました。

2018年8月3日 消防功労者総務大臣表彰報告

美作市婦人防火クラブ会長の山本文子さん(美作市川北)が、平成30年度消防功労者総務大臣表彰を受賞されました。長年にわたり、防火活動に積極的に参加され、地域の安全について多大な貢献をされましたことに対し、改めて敬意を表しますとともに、受賞のお祝いを申し上げます。

2018年8月2日 ベトナム女子サッカー代表 美作市合宿開始セレモニー

ベトナム女子サッカー代表が、チーム強化のため美作市内でトレーニングキャンプを行なうこととなり、歓迎セレモニーを行いました。2017年に続き二回目となるこの合宿は、美作市におけるサッカー競技の普及とスポーツを通じた国際交流の発展に大きく貢献します。 また、ベトナムの2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた競技力向上を目的に行う合宿です。

 

期 間:平成30年8月1日~11日

参加者:ベトナム女子サッカー代表(選手21名、スタッフ8名)

2018年8月2日 美作市福祉懇談会

民生・児童委員、愛育委員、栄養委員、社会福祉協議会など、福祉関係団体の方々と懇談を行いました。

先の豪雨災害をうけ、避難所のあり方や、避難生活において予想される困りごとについて活発な議論がなされました。貴重なご意見をいただきありがとうございました。

2018年8月1日 夏まつり作東

作東夏まつりが今年も開催され、多くの出店やお客さんで賑わっていました。

2018年8月1日 生活安全推進委員委嘱式

美作警察署にて生活安全推進委員の委嘱式を行いました。

このページに関するお問い合わせ先

総務部 秘書課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0931
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム