2018年9月の市政日誌

2018年9月30日 美作市長杯剣道交流大会

美作市長杯剣道交流大会が宮本武蔵武道館で開催されました。津山剣道連盟、勝田剣道連盟、真庭剣道連盟、久米剣道連盟及び英田剣道連盟に所属する社会人を対象とした大会で、個人戦には約120人、団体戦には約30チームが出場しました。選手たちは大声で気合を入れながら、鋭い技を繰り出り、熱戦を繰り広げました。

2018年9月29日 内閣府の大津俊哉参事官が来訪

内閣府の大津俊哉参事官が視察のため美作市役所を訪問されました。外国人材の活用など美作市における地方創生の取り組みについて、意見交換を行いました。

2018年9月29日 むかし倉敷ふれあい祭り

第8回むかし倉敷ふれあい祭りが林野高校で開催されました。林野高校の生徒によるマイドリームプロジェクト(MDP:総合的な学習の時間)の活動内容報告やコンサート、模擬店舗など、多彩なイベントを通じて地域の方との交流が深まる有意義なお祭りでした。

2018年9月28日 自衛隊体育学校陸上班歓迎・激励セレモニー

自衛隊体育学校の陸上班が9月28日~10月7日まで美作市内で強化合宿を行うにあたり、選手、監督、コーチが美作市役所を訪問され、歓迎・激励セレモニーを行いました。

8月のアジア競技大会の50キロ競歩で金メダルを獲得した勝木隼人選手や5月の世界競歩チーム選手権に出場した道口愛選手など、日本代表を含む競歩と長距離の選手が市内で練習を行います。

美作市は、地方創生に関わる政府関係機関の一部地方移転に取り組んでいますが、その一環として合宿が昨年に引き続き実現したものです。10月1日には、市民交流イベントとして、大原中学校でランニング・クリニックの開催も予定されています。

激励・歓迎セレモニーの後は、勝木隼人選手(競歩)、石田亮選手(長距離)、松村慎二監督、弓場伸一朗コーチが市長室を表敬訪問されました。勝木隼人選手からは、「昨年の美作市での合宿の成果もあり、10 月の全日本大会での優勝につづき、8月のアジア競技大会では金メダルが取れました。」と、大変ありがたいお言葉をいただきました。

美作市での練習が好成績につながるよう、今後もバックアップしていきたいと考えています。皆さんがんばってください。

2018年9月28日 東粟倉地域敬老会

愛の村パークで開催された東粟倉地域敬老会に出席しました。東粟倉幼稚園による踊りのほか、大正琴、扇舞、オカリナ、民謡、詩吟など多彩な催し物でお祝いしました。

2018年9月27日 スポーツ激励会

福井しあわせ元気国体2018のソフトボール少年女子に出場する岩本美優音さん(江見)の激励会が行われました。

激励金贈呈の後、岩本さんより、「日本一に貢献できるよう精一杯がんばります。」と力強い抱負を述べていただきました。

岡山県の代表として、全国の舞台で大いに活躍されることをご期待いたします。ベストを尽くして頑張ってください。

 

全国大会出場者(敬称略)

■ソフトボール少年女子

大会名:福井しあわせ元気国体2018

会    期:平成30年9月28日~10月2日

会    場:敦賀きらめきスタジアム (福井県)

出場者:岩本 美優音 (江見) 美作高等学校2年生

2018年9月27日 大原地域敬老会

大原地域敬老会が武蔵武道館で開催され、出席しました。小学生による演技のほか、中学生からは祖父母への思い、感謝を綴った作文発表などがあり、終始、温かい雰囲気の中での敬老会でした。

2018年9月25日 行政懇談会スタート

本年度の行政懇談会が始まりました。初日は、美作地域の巨勢地区を対象に旧巨勢小学校で開催されました。この日は、地域の方22名のみなさんが参加され、災害問題や旧巨勢小学校の利用について、鳥獣害問題、道路や橋の問題など、1時間半にわたり意見や要望を交わしました。地域の要望や問題を把握し、改善解決に向けて考えて参ります。

2018年9月23日 あいだ敬老会

英田公民館で、あいだ敬老会が行われました。この敬老会は、実行委員会の方々により、英田地域の75歳以上の皆様に楽しい一時を過ごしていただけるようにと企画されたものです。

最初に、白寿・米寿・喜寿の方に記念品が授与された後、英田幼稚園の発表、英田中学校のブラスバンドの演奏など、地域の身近な方々が多く参加され、この日を温かくお祝いしました。

2018年9月22日 東粟倉小学校・幼稚園運動会

秋の風がとても気持ちよい東粟倉で、小学校と幼稚園と合同の運動会が行われました。小学生がとても頼もしく見え、幼稚園児の皆さんは大好きなお兄さんお姉さんと一緒に頑張る姿がとても可愛く、私たちも元気をもらいました。

2018年9月22日 大原小学校運動会

大原小学校の運動会が開催されました。前日の雨の影響で1時間遅らせての開始となりましたが、爽やかな風も吹き、気持ちのよい一日となりました。

2018年9月21日 秋の交通安全県民運動出発式

美作市役所で秋の交通安全県民運動出発式が行われました。美作市民センターで、荻野英俊署長らが挨拶された後、小雨が降る中、次々とパトカーが出発しました。

9月21日から30日までが、秋の交通安全県民運動期間です。日没の時間も早まってきたこの期間に、交通ルールや交通安全意識を再確認するようにしましょう。

2018年9月20日 全国大会スポーツ激励会

全国大会出場者の激励会が行われました。 激励金贈呈の後、一人一人から大会に向けての抱負を述べてもらいました。 明るくて元気な湯郷ベルの皆さん、頑張ってください!

 

全国大会出場者(敬称略)

■サッカー女子(湯郷ベル)

大会名:福井しあわせ元気国体2018

会 期:平成30年9月30日~10月4日

会 場:テクノポート福井総合公園スタジアム 他6会場(福井県)

出場者: 齊藤 夏美

             岸野 早奈

             林 萌々

             田島 光代

             佐喜眞 幹

2018年9月16日 勝田小学校秋季大運動会

勝田小学校の秋季大運動会に出席しました。前日の雨で延期された運動会でしたが、当日は日差しもあり、気持ちがよい運動会日和となりました。子どもたちは、行進も演技も元気がよく、きびきびと動き、本当に感心・感動する運動会でした。

2018年9月16日 勝田東小学校学区合同運動会

勝田東小学校の運動会に出席しました。家族や地域の方が多数参加され、競技も応援も大いに楽しまれました。地域全体でのよい思い出になったことと思います。実に温かい地域です。

2018年9月15日 美作市文化財講座「真木山長福寺 三重塔 県下最古の木造建築物」

真神地内の長福寺の三重塔を題材にした文化財講座「真木山長福寺~三重塔 県下最古の木造建築物」が英田公民館で開催され、参加しました。市の文化財保護委員と近藤清純住職より、かつて60余りの寺坊で栄えた真木山の今昔、長福寺の歴史などについて学びました。

長福寺は、明徳年間(1350年頃)に真言宗の寺院になり、奈良時代(757年)に唐の高僧鑑真和尚が開基したと伝えられています。

鎌倉時代の建築様式を伝える三重塔は、鎌倉時代中期の弘安8年(1285年)に天台宗の円源上人によって建立されました。高さ22メートルで、岡山県下で最古の木造塔建築とされ、国指定重要文化財、「おかやま県歴史の旅百選」にも選定されています。

2018年9月13日 第4回美作ブロックGG親睦交歓大原大会

第4回美作ブロックGG親睦交歓大原大会が、バレンタインパーク作東の多目的グラウンドで開催されました。前日は雨で、天気が心配されましたが、午前中は秋らしく過ごしやすい一日となりました。選手の皆さんは、真剣にグラウンド・ゴルフの腕を競う中でも、仲間と親睦を深め、とても楽しく過ごされた様子でした。

2018年9月10日 第14回美作市体協招待ゲートボール大会

第14回美作市体協招待ゲートボール大会が、武蔵の里屋内ゲートボール場で行われました。県内外近隣市町村24チームが参加し、熱戦を繰り広げました。皆様、お元気の秘訣は、まさにゲートボールなのでしょう。これからも頑張ってください。

2018年9月9日 美作地域敬老会

美作市美作地域敬老会が、美作文化センターで開催され、多くの皆様にご参加いただきました。朝から雨が降るあいにくの天気となりましたが、ご来場ありがとうございました。みまちゃんネルのキャスターである中村雅史さんによる落語、すみれ会による介護予防体操、美作ジョイフルバンドによる演奏会など、楽しい催しが行われました。皆様、これからもますますお元気にお過ごし下さい。

2018年9月8日 勝田地域敬老会

美作市勝田地域敬老会が、美作市かつた市民センターで行われました。「鍵ハモLa Vita!!」による鍵盤ハーモニカ演奏、介護予防サポーターつくしの会による体操、みまちゃんネルでお馴染みの中村雅史さんによる落語などが披露され、楽しい一時を過ごしました。

なお、平成30年度勝田地域敬老会対象者(75歳以上の方)は、756名でした。内、喜寿(77歳)は35名、米寿(88歳)は39名、白寿(99歳)2名でした。 皆様、これからもお元気にお過ごし下さい。

2018年9月4日 平成30年第5回(9月)美作市議会定例会開会

平成30年第5回(9月)美作市議会定例会が開会いたしました。 一般質問は9月6日より行われ、9月26日に閉会予定です。

2018年9月3日 「まとい」の受賞に懸ける美作市消防団の激励会

消防団で最高の名誉とされる日本消防協会の特別表彰「まとい」の受賞を懸け、練習に取り組まれている美作市消防団の激励のため、練習会場の美作北小学校へ行きました。

行進や敬礼、方向転換の動作を揃え、人員点検などを規律正しく行う「部隊訓練」には美作、英田の両方面隊の65人、火災に見立てた的に向かってポンプ車からホースを素早く伸ばし、放水態勢を取る「ポンプ車操法」には作東方面隊の6人が出場されます。

選手をはじめ、消防団員の皆様におかれましては、それぞれの仕事のかたわら、地域のために消防団活動に従事されていることに対し、改めて敬意を表します。

「まとい」は、毎年、全国の10消防団に限った特別表彰ですが、9月9日に岡山市で開催される県審査会では、団員が一丸とってベストを尽くし、好成績が納められますよう、ご期待申し上げます。

注:岡山市で開催される予定だった審査会は、雨天のため、9月20日に延期となりました。美作市農業者トレーニングセンターの多目的グラウンドにて、19時から開催されます。

このページに関するお問い合わせ先

総務部 秘書課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0931
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム