2016年10月の市政日誌

2016年10月29日 みまさかこどもフェスティバル

こどもフェスティバル

みまさかアリーナにて、「みまさか子どもフェスティバル」が開催され、美作市内に住んでいる子ども達が集まりました。 会場では、美作ジョイフルバンドによるコンサートをはじめ、人形劇、バルーンアート、おてだま や こま といった、子ども達が大好きな”あそび”が、たくさん用意されました。

2016年10月26日 美作市ヘルスケア産業推進調査検討委員会

ヘルスケア推進検討委員会

美作市民センターにて「美作市ヘルスケア産業推進調査検討委員会」が開催され、ヘルスケア産業推進調査検討委員として選出された13名の方に、委任状をお渡しいたしました。 ヘルスケアとは、「健康管理」を意味します。 これから委員の皆さんは、市民の皆さんが健康を維持し、病気を予防し、元気に過ごされるために何が必要なのかを調査・検討していきます。

2016年10月26日 希望郷いわて国体 なぎなた競技大会 結果報告

国体結果報告

「希望郷いわて国体 なぎなた競技大会」に出場された選手の皆さんと面会しました。 来庁されたのは、美作大学 1年生 絹田千穂さん、勝間田高校 3年生 下山祐佳さん、同校 3年生 酒井美紀さん、以上の3名です。 皆さんは、学業の合間を縫って練習に励み、国体への出場権を掴まれました。 そのことを誇りに思い、今後もより一層、鍛錬を重ねられることを期待しています。

2016年10月26日 林野高校野球部10周年記念実行委員長 横林秀樹氏と面会

林野高校野球部10周年記念実行委 横林秀樹委員長

林野高校野球部10周年記念実行委員長 横林秀樹氏と面会し、「林野高校野球部10周年記念 祝賀会」のご案内をいただきました。

2016年10月25日 「頑張る学校応援事業」受賞校校長 表敬訪問

がんばる学校受賞校面会

岡山県教育委員会が実施している「頑張る学校応援事業」に、本年度も美作市内の学校が「優良実践校」として選ばれました。 県内優良実践校、30校の内に選ばれた、美作市立大原中学校 校長 福井博視氏と、美作市立江見小学校 校長 河野雅彦氏と面会しました。 両校とも、学習環境の向上を推進しており、子ども達の家庭学習時間を増加させる等、素晴らしい取組みを行われています。

2016年10月24日 美作市立湯郷幼児園新築工事 安全祈願祭

美作幼児園安全祈願祭

美作市立湯郷幼児園建設予定地にて、湯神社 田村光弘宮司にお越しいただき、美作市立湯郷幼児園 安全祈願祭を開催いたしました。

2016年10月23日 スーパー耐久レースin岡山

スーパー耐久レース

表彰式の様子

スーパー耐久レース

レーシングカーが走り抜けていく様は爽快の一言です 岡山国際サーキットにて、「スーパー耐久レースin岡山」が開催され、表彰式に出席してまいりました。 この大会は、自動車のレースであり、レース用に改造された市販の車が勝敗を争います。日頃、見慣れている車が猛スピードで走り抜ける様は、スポーツカーのレースとは一味違った面白さがありました。

2016年10月23日 美作市関西ふるさと会「岡山湯郷ベル応援観戦ツアー」

関西ふるさと会

美作市関西ふるさと会主催による、「岡山湯郷ベル応援観戦ツアー」の皆さんが訪美され、試合を観戦されました。 遠方よりお越しいただき、ありがとうございました。 ともに岡山湯郷ベルを応援していきましょう。

2016年10月23日 総務大臣賞争奪 第15回お通杯 宮本武蔵顕彰女子剣道大会

選手宣誓

選手宣誓

試合の様子

迫力ある試合が繰り広げられました。 武蔵武道館にて、「総務大臣賞争奪 第15回お通杯 宮本武蔵顕彰女子剣道大会」が開催されました。 全国各地から選手の皆さんが集まり、団体の部と個人の部に分かれ勝敗を争いました。  

2016年10月22日 森林を考える岡山県民のつどい

森林を考える岡山県民のつどい

津山市にて、「森林を考える岡山県民のつどい」が開催されました。 会場では、「森林」に関する様々なイベントが行われ、森林・林業の役割を考える貴重な機会となりました。

2016年10月18日 美作チャリティーゴルフ大会チャリティー金贈呈式

チャリティーゴルフ

市内の福祉団体の皆さんにお渡しいたしました 美作市役所にて、「美作チャリティーゴルフ大会チャリティー金贈呈式」が開催されました。 美作チャリティーゴルフ実行委員会 実行委員長 亀山弘道氏から、美作市内の福祉団体への寄付金を寄託いただき、市内の福祉団体の皆さんにお渡しいたしました。 このチャリティー金は「美作チャリティーゴルフ大会」にて、参加者の皆さんからお寄せいただいたもので、今年度で2回目の開催となりました。 ありがとうございました。

2016年10月18日 岡山国際サーキット 秋山雄亮氏をはじめ3名の方と面会

岡山国際サーキット面会

岡山国際サーキット 秋山雄亮氏をはじめ3名の方と面会し、美作市における風水害の防災施策について意見交換を行いました。

2016年10月16日 ふれあいバレーボール大会

バレー大会

美作市中山のみまさかアリーナにて、美作市体育協会主催「ふれあいバレーボール大会」が開催されました。 社会人チームが集まり、試合を通じて親睦を深めました。  

2016年10月14日 日本労働組合総連合会岡山県連合会 美作地区協議会 澁庵克彦氏をはじめ3名の方と面会

連合岡山面会

日本労働組合総連合会岡山県連合会 美作地区協議会 澁庵克彦氏をはじめ3名と面会し、地域の政策課題について意見交換を行いました。

2016年10月13日 自衛隊岡山地方協力本部 立石健一氏をはじめ3名の方と面会

自衛隊岡山地方協力本部面会

自衛隊岡山地方協力本部 立石健一氏をはじめ3名の方と面会し、本年度の防衛白書についてご説明いただきました。

2016年10月10日 サイクル耐久レースin岡山国際サーキット2016

表彰式

キッズ部門の表彰式を行いました 「サイクル耐久レースin岡山国際サーキット2016」が開催されました。 5時間耐久、3時間耐久、2時間耐久、ファミリー、コンビ、ママチャリ、キッズの以上7部門に分かれ、自転車レースが行われました。

2016年10月9日 秋の盆栽・山野草展

秋の盆栽・山野草展
秋の盆栽・山野草展

美作市梶並体育センターにて、「秋の盆栽・山野草展」が開催されました。 会場には、松の盆栽をはじめとする力作が並び、来場者の目を楽しませていました。

2016年10月9日 天曳神社秋季大祭 宮原獅子舞奉納

宮原獅子舞

美作市宮原の天曳神社にて、天曳神社秋季大祭が開催され、宮原獅子舞の奉納が行われました。 岡山県指定重要無形民族文化財である宮原獅子舞は、約300年の伝統を有しており、昭和55年に復活して以来、吉野地区の皆さんにより守り伝えられています。 軽快なお囃子が演奏される中、華麗な舞を披露されました。

2016年10月8日 勝田東小学校 ふれあい交流会

一輪車カーニバル

児童達による一輪車の発表会 大技を披露されました。 勝田東小学校にて、「ふれあい交流会」が開催され、児童の皆さんが、地域の老人会の皆さんと交流されました。 囲碁や将棋、あやとり といった昔あそび、もちつき や さんま汁づくり など、様々な催し物が行われました。

2016年10月7日 作東バレンタイン杯ゲートボール大会

作東バレンタイン杯ゲートボール大会

美作市作東ふれあいスポーツセンターにて、「作東バレンタイン杯ゲートボール大会」が開催されました。

2016年10月4日 地域おこし協力隊 委嘱状交付式

地域おこし協力隊のみなさん

地域おこし協力隊の委嘱状交付式が行われました。 この度、新たに採用された6名の方は、今まで培われた経験を活かし、各地域で活躍されます。

2016年10月4日 金剛禅総本山少林寺 だるま祭

金剛禅総本山少林寺 だるま祭

金剛禅総本山少林寺にて、「だるま祭」が開催されました。  

2016年10月1日 武蔵コンサート2016 大野俊三ジャズセッション

大野俊三氏

大野俊三氏

大野俊三コンサート

大野氏と、市内外の中学校、高校、アマチュアバンドとの合同演奏が実現しました 武蔵武道館にて、「武蔵コンサート2016 大野俊三ジャズセッション」が開催されました。 大野俊三氏は、日本人でただ一人、2度のグラミー賞を受賞したトランペット奏者です。 剣聖 宮本武蔵ゆかりの地である美作市で、世界最大級の国際作曲コンペで最優秀賞を受賞した自作曲「MUSASHI」を演奏されました。 美作市内外から多くの来場者にお越しいただき、世界を魅了した音楽に酔いしれました。

2016月10月1日 正子公也氏 新作画完成披露式

正子公也氏 新作画完成披露式

武蔵武道館にて、正子公也氏 新作画「武蔵」「お通」の完成披露会が行われました。 新作画「武蔵」と「お通」は、美作市が事業計画を行っている宮本武蔵ブランドによる欧州への広報活動の国内事業第1弾として、正子氏に依頼していたものです。 10月8日から25日まで、武蔵の里五輪坊にて、正子公也氏特別展が開催されます。 ぜひ、ご来場ください。

2016年10月1日 英田エンジニアリング社内運動会

英田エンジニアリング社内運動会

いきいきプラザ英田にて、英田エンジニアリングの社内運動会が開催されました。

このページに関するお問い合わせ先

総務部 秘書課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0931
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム