引っ越し 主な手続き
引越しにかかる主な手続き
他市区町村から引っ越してきたとき
他市区町村から引っ越してきたときは転入届を出してください。
美作市外へ引っ越すとき
美作市外へ引っ越すときは、転出届を出してください。
美作市内で引っ越したとき
美作市内で引っ越したときは、転居届を出してください。
引っ越しにかかる手続き
世帯主が変わったとき
世帯主が変わったときや、世帯を分けたときは、世帯変更届を出してください。
海外へ転出される場合
海外へ転出される場合は手続きが必要です。
国民健康保険加入者がいる場合
国民健康保険加入者がいる場合は、国民健康保険の届出が必要です。
国民年金加入者・受給者がいる場合
国民年金加入者・受給者がいる場合は、国民年金の届出が必要です。
小・中学校在学のお子さんがいる場合
小・中学校在学のお子さんがいる場合は、小学校・中学校の転校手続きが必要です。
ライフラインの手続き
引っ越しに伴いライフラインの申込や、住所変更の届け出も必要です。
電話、インターネット、テレビ
美作市では電話やインターネット、テレビの電波を市が敷設した光ファイバーを利用する場合が多いです。
新居で光ファイバーを利用した電話、インターネット、テレビをご利用する場合は手続きが必要です。
アパート、借家等に入居する場合ですでに光ファイバーが敷設してある場合は、工事費が不要の場合があります。
詳しくはお問い合わせください。
株式会社みまちゃんネル 電話番号:0868-77-0080
または
美作市情報政策課 電話番号:0868-72-6631
新居が中古住宅購入等で既に光ファイバーが敷設してある場合
電気、ガス
電気は中国電力、ガスは最寄りのガス会社に連絡してください。
NHK、新聞
NHKの受信料は直接NHKへ、新聞は各新聞取扱店へ
NHK受信料窓口 電話番号:0120-151515
郵便局
郵便転送届を提出しましょう。
その他の手続き
その他さまざまな変更手続きが必要になります。
以下は一例です。参考にしてください。
- 運転免許証
- 貯金通帳
- 各種生命保険等
- パスポート
- クレジットカード
このページに関するお問い合わせ先
市民生活部 市民課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0926
ファックス:0868-72-8091
お問い合わせフォーム