転出届
美作市に居住していただきありがとうございました。
転出届を提出後、転出証明書を発行しますので、それを新住所地にお持ちになり転入届出を行ってください。
美作市の転出届は新しい住所地にお住まいになる14日前から届け出ることができます。
注意
外国人が含まれる異動の場合は本庁へ届出をしてください。
外国人住民の方も住民基本台帳に記載されたため転出届が必要になります。
届出者
本人、同一世帯員または代理人(代理人に手続きを委任する場合、委任状と代理人の本人確認ができるものが必要)
必要なもの
届出人の本人確認ができるもの
- 運転免許証
- 健康保険証
- マイナンバー(個人番号)カード
- 住基カード
- 在留カード等
転出される方の次のもの
- 印鑑登録証(登録者のみ)
- 国民健康保険証(加入者のみ)
- 各種医療受給者証(該当者のみ)
- 介護保険被保険者証(被保険者のみ)
- 後期高齢者医療負担区分証明書(県外転出のみ)
- 後期高齢者医療保険証の写し(県内転出の場合)
その他
転出先の住所を調べてきてください。
届出期間
転出した日から14日以内
都合により窓口に来て届け出をすることができない場合
都合により窓口に来て届け出をすることができない場合、郵送で転出届を出す事が出来ます。
詳しくは、次の転出証明請求書ページをご覧ください。
その他
郵便局への住所変更、運転免許証の住所変更、電気、ガス、水道、電話、ケーブルテレビ等ライフラインの手続きは各自行ってください。
電話、インターネット、テレビの手続き
転出により光ファイバーで利用していた電話、インターネットやケーブルテレビを休止や廃止する際には手続きが必要です。
休止廃止届(電子申請可能)
このページに関するお問い合わせ先
市民生活部 市民課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0926
ファックス:0868-72-8091
お問い合わせフォーム