令和7年度がん検診のお知らせ
令和7年度美作市「がん検診」について
対象者全員に「受診券(黄色)」を郵送していますので、お手元に届きましたらご確認ください。
初期のがんは自覚症状がありません。
症状が出てから受診するのでは遅いのです。
早期発見・早期治療のために年に1度はがん検診を受けましょう!
受診期間
美作市・勝田郡医療機関のすべてのがん検診、津山市内医療機関の子宮頸がん・乳がん検診
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
津山市内医療機関の子宮頸がん・乳がん検診以外のすべてのがん検診
令和7年6月1日から令和8年3月31日まで
検診内容・対象者
がん検診
- 肺がん
- 胃がん
- 大腸がん
- 子宮頸がん
- 乳がん
- 前立腺がん
その他の検診
- 肝炎ウイルス検診
- 便中ピロリ菌検査
対象者は下記のPDFをご確認ください。
令和7年度けんしんガイド (PDFファイル: 717.0KB)
受診方法
がん検診は、医療機関での個別検診です。
お手元に受診券が届きましたら、内容を確認して、医療機関に予約して受診してください。
実施医療機関は、下記のリストでご確認ください。
令和7年度医療機関リスト (PDFファイル: 312.3KB)
カンタン!予約方法
- 受診券が届く(令和7年3月末に対象者へ黄色の受診券が届きます)
- 医療機関へ電話または来所して予約(令和7年度けんしん医療機関リストをご参照ください)
- 受診
- 結果の確認
- 異常なしの場合:来年度も検診を受診しましょう
- 異常ありの場合:必ず精密検査を受けましょう
注:わからない事あれば、美作保健センター(電話:0868-75-3912)までご連絡ください。
持参するもの
- 受診券
- 保険証
- 検診料金(自己負担金額)
- (がん無料クーポン券(対象者のみ))
注:子宮頸がん無料クーポン・乳がん無料クーポン・肝炎無料クーポンは、5月下旬に発送いたします。
注:医療処置が必要になった場合は、検診料金でなく、医療保険自己負担分の請求になります。あらかじめご了承ください。
注意事項
- 職場等で検診がある場合は、職場等の検診を受けてください。
- 受診日に、美作市民の方が対象となります。
- 医療機関に問診票を用意しています。
- 検診を重複して受診した場合は、実費になります。
- 受診時の注意事項は、予約の時に医療機関に確認してください。
- 大原病院の乳がん検診はマンモグラフィのみになります。(希望者は視触診も可)詳しくは病院へお尋ねください。
このページに関するお問い合わせ先
保健福祉部 健康政策課
〒707-0014 岡山県美作市北山390番地2
電話番号:0868-75-3912
ファックス:0868-72-7702
お問い合わせフォーム