美作市がん患者医療用補整具(アピアランスケア)助成金
がん治療で外見に変化が生じた方へ
美作市は、がん患者の皆様の心理的経済的負担を軽減し、就労等社会参加を促進し、療養生活の質の向上を図るために、医療用ウィッグ、補整具等(補整パット、補整下着、専用入浴着、弾性着衣(弾性ストッキング、弾性スリーブ及び弾性グローブ)の購入に係る経費の一部を助成します。
対象者
次の1~3すべてに該当する方
- がん患者である事
- 申請日において、美作市に住所を有する方
- 本人及び同一世帯の方が、市税を滞納していない事
対象となる補整具
がん治療のため、購入した以下の補整具
- 医療用ウィッグ(全頭用)
- 補整具等
注:購入日の翌日から1年以内の補整具が対象です。
助成金額
助成対象経費の1/2を助成します。
- 医療用ウィッグ 上限50,000円
- 補整具等 上限100,000円
注:それぞれ1回助成対象経費の1/2(千円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てた額)を補助します。
注:助成金の交付は、対象者1人当たりそれぞれ1回限りです。
なお、補整具の購入数についての詳細はお問い合わせください。
申請方法
申請に必要な書類
- 美作市がん患者医療用補整具(アピアランスケア)助成金交付申請書
- 美作市がん患者医療用補整具(アピアランスケア)助成金請求書
- 補整具等購入に係る領収書の写し
- 診療明細などがん治療を受けたことが分かる書類
- 医療用ウィッグの場合、品番やメーカー、全頭用と分かるパンフレットやウィッグそのものの写真
注:診療証明書等がない方はがん治療受診証明書をご提出ください。
申請場所
美作保健センター及び各総合支所
申請期限
令和7年3月31日(消印有効)
注:年度末に購入される場合はご注意ください。
申請書類等(ダウンロードしてご利用ください。)
美作市がん患者医療用補整具(アピアランスケア)助成金申請書 (Wordファイル: 18.4KB)
このページに関するお問い合わせ先
保健福祉部 健康政策課
〒707-0014 岡山県美作市北山390番地2
電話番号:0868-75-3912
ファックス:0868-72-7702
お問い合わせフォーム