ベルピール自然公園

美作富士を一望できるビュースポット

「美作富士」と呼ばれる日名倉山(ひなくらやま)の中腹・標高約865mにある自然公園。

兵庫県の氷ノ山、西に那岐山、津山市、南に小豆島を望むことができます。

大きなアーチ型の鐘楼には、フランス語で「緑のリボン」を意味する「リュバンベールの鐘」と名づけられた、直径2m・重さ6tにもなる大きなスウィングベルが備えられており、夫婦愛、家族愛、友人愛、子どもに対する愛など、心と心を結ぶ「愛の鐘」として存在しています。

鐘楼の裏手には、平成24年3月に文化庁より「ふるさと文化財の森」に認定された、約10haにもなる茅の群生地「日名倉山茅場」があるほか、登山道から片道約35分で日名倉山の頂上までミニトレッキングが楽しめます。

鐘楼へと続く階段にはハートの形をした石もあるので、是非探してみてください。

ベルピール景色
ベルピール自然公園の夕日
ベルピール自然公園にあるハートの石
基本情報
名称 ベルピール自然公園
フリガナ ベルピールシゼンコウエン
住所 〒707-0401
岡山県美作市後山1590-3
アクセス 鳥取自動車大原ICより車で30分
智頭急行大原駅からタクシーで25分
駐車場 40台(無料)
注意事項 管理人は常駐しておりませんが、公園内の散策は自由です。
ベルピールホール(駐車場横の建物)と鐘楼は施錠してあります。
ベルピールホールの裏手にある屋外トイレは使用できます。
(12月1日から3月31日まで水道・トイレは休止します。)
電話番号 0868-78-3133(東粟倉総合支所)

地図情報