女性活躍推進アドバイザー派遣事業

「女性活躍の取組を加速したい」「取組について見直したい」「一般事業主行動計画を策定したい」「何からはじめてよいかわからない」など、女性活躍推進に関する取組について、事業所の状況をうかがいながらアドバイスします。

アドバイザーの支援内容

  • 女性活躍の推進に関する現状調査及び分析
  • 女性活躍の推進のための意識啓発、助言、指導及び法律等の情報提供
  • 職場環境整備に向けた提案
  • 一般事業主行動計画の策定に向けた助言及び指導
  • えるぼし認定に向けた助言及び指導
  • 多様な働き方の実践のための取組に係る提案

派遣の対象となる事業者

以下の1から3すべて満たすこと

  1. 市内に本社または主たる事業所を置く事業者、一般社団法人、一般財団法人等
  2. 労働関係法令を遵守している事業者
  3. 女性活躍推進に取り組んでいる、または取り組むことを予定している事業者
派遣回数、派遣時間など
派遣予定事業者数 令和7年度中、3社
派遣時間 1回あたり2時間以内(1社上限3回まで)
実施期間 令和8年3月31日まで
アドバイザー派遣料 無料
申込方法、 実施報告 アドバイザー派遣申請書に必要事項を記入し、市民生活部市民課へ提出してください。
アドバイザー派遣事業終了後は、14日以内に報告書を提出 してください。

申請等について

このページに関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課
〒707-8501 岡山県美作市美来1番地
電話番号:0868-72-0926
ファックス:0868-72-8091
お問い合わせフォーム