美作市予防接種費用助成(インフルエンザ)

美作市では、インフルエンザ予防接種費用の一部を助成します。

定期予防接種制度

対象者

  • 65歳以上の方
  • 60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸の機能、又は、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方

担当課

健康政策課(0868-75-3912)

自己負担額

県内医療機関接種の場合 1,700円

実施期間

令和5年10月1日から令和6年3月31日まで

助成を受ける方法

県内の医療機関

接種を受ける医療機関に直接予約をして、接種を受けてください。

接種当日は、保険証などの年齢が確認できるものを持参してください。

県外の医療機関

事前に依頼書が必要になるので、健康政策課(0868-75-3912)までご連絡ください。(費用は全額自己負担になります。)

任意予防接種制度

対象者

  • 【A】 生後6カ月から13歳未満の方
  • 【B】13歳から18歳となる日の属する年度の末日を経過するまでの方
  • 【C】18歳となる日の属する年度の末日を経過し、65歳未満の心身障害者医療費受給資格証、精神障害者保健福祉手帳の1級2級、特定医療費(指定難病)受給者証の交付を受けている方

担当課

  • 【A】または【B】の場合は、子ども政策課(0868-75-3911)
  • 【C】の場合は、福祉政策課(0868-75-3913)

助成額

  • 【A】の場合は、1回1,000円(2回まで)
  • 【B】または【C】の場合は、1回1,000円(1回まで)

実施期間

令和5年10月1日から令和6年3月31日まで

助成を受ける方法

接種を受ける医療機関に直接予約をして、接種を受けてください。

接種費用のうち1,000円を市が負担するため、差額を医療機関へお支払いただきます。

接種当日に持参するもの

  • 【A】または【B】の場合は、親子健康手帳、健康保険証、若年者医療費受給資格者証(お持ちの方のみ)
  • 【C】の場合は、心身障害者医療費受給資格証又は精神障害者保健福祉手帳又は特定医療費(指定難病)受給者証

助成対応医療機関

【A】または【B】の場合
美作市内

青山医院、大原病院、金澤外科医院、河田医院、菊池クリニック、木田医院、作東診療所、田尻病院、原医院、原田内科医院、山田医院、湯郷ファミリークリニック

美作市外

津山市、勝央町、奈義町、西粟倉村の一部医療機関

注意:医療機関によって実施年齢が違うため、事前に医療機関にお問い合わせのうえ予約をしてください。

【C】の場合

青山医院、大原病院、金澤外科医院、河田医院、菊池クリニック、木田医院、作東診療所、田尻病院、原医院、原田内科医院、美作中央病院、山田医院、湯郷ファミリークリニック

助成を受ける方法(助成対応医療機関以外)

予防接種を受け、全額を医療機関に支払った後、所定の申請用紙に必要事項を記入し、 必要書類を添えて、市に提出してください。

申請に必要なもの

  1. 領収書原本(被接種者名、接種日及び接種費用がわかるもの)
  2. 振込先のわかるもの
  3. 印鑑

上記に加えて、【A】または【B】の場合は、親子健康手帳又は予防接種済証 【C】の場合は、心身障害者医療費受給資格証又は精神障害者保健福祉手帳又は特定医療費(指定難病)受給者証が必要です。

申請期限

接種日から6か月以内  

助成対応医療機関以外で受ける場合の申請書

お問い合わせ

「65歳以上の方」、 「60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸の機能、又は、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方」

健康政策課 美作市北山390-2

電話番号:0868-75-3912

ファックス:0868-72-7702

「生後6カ月から13歳未満の方」、 「13歳から18歳となる日の属する年度の末日を経過するまでの方」

子ども政策課 美作市北山390-2

電話番号:0868-75-3911

ファックス:0868-72-7702

「18歳となる日の属する年度の末日を経過し、65歳未満の心身障害者医療費受給資格証・精神障害者保健福祉手帳の1級2級・特定医療費(指定難病)受給者証の交付を受けている方」

福祉政策課 美作市北山390-2

電話番号:0868-75-3913

ファックス:0868-72-7702