安養寺(あんようじ)

800年の歴史ある会陽(裸祭り)の開催も

安養寺

西日本播磨美作七福神の一つ。

客殿裏の枯山水の築山と前庭の亀島は小堀遠州作と伝えられ、当時の石組手法をよく残した県下の代表的な園庭です。
前庭に樹齢300年の白木蓮の名木があります。
また、安養寺には国の重要文化財に指定されている木像十一面観音立像があり、秘仏とされ33年毎にご開帳が行われることとなっています。

秋は境内のモミジが真っ赤に色づき、仁王門などの建築、庭園とともに雅な風景を作り出します。

安養寺会陽(別名:はだかまつり)

毎年2月第2土曜には800年の歴史を持つ会陽(別名:はだか祭り)が行われ、裸の男たちとともに多くの参拝者で境内が埋め尽くされます。

身を切るような寒さの中、福男目指して激しい真木(しんぎ)の争奪戦が繰り広げられます。
子供会陽も行われます。

安養寺
基本情報
名称 安養寺
住所 〒707-0041
岡山県美作市林野48
電話番号 0868-72-0229 
公式サイト https://niouin-anyouji.com/
駐車場 あり

地図情報

このページに関するお問い合わせ先

産業政策部 観光政策課 観光振興係
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-6693
ファックス:0868-72-8094
お問い合わせフォーム