新婚夫婦の方へ給付金を支給します!
給付額
10万円を3年間
給付条件
対象となる夫婦は、次のいずれにも該当する新婚夫婦です。
- 平成31年4月1日から令和7年3月31日までの間に婚姻届が受理された夫婦
- 夫婦のいずれもが美作市内の同一の住所地に住所登録されている。
- 初回の申請日において、婚姻日から1年を経過していない。
- 夫婦のいずれもの納期の到来した美作市税を滞納していない。
- 給付金の受給後3年以上美作市に居住する意志がある。
注:これらの条件を満たしても、支給対象とならない場合もあります。詳細については、くらし安全課まで事前にお問い合わせください。
提出書類
- 給付金支給申請書
- 夫婦の属する世帯全員の続柄の記載のある住民票の写し(申請日から3か月以内のもの)
- 婚姻日の記載がある戸籍謄本(初年度の申請時のみ必要)
- 夫婦の美作市税の完納証明書(申請月のもの)
- 住居確約書
- その他市長が必要と認める書類
- 受取を希望する金融機関の口座が分かる写し
書類様式等
チラシ(PDF:85.4KB)
申請書(PDF:142.9KB)
住居確約書(PDF:79.8KB)
- お問い合わせ
-
市民部 くらし安全課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-5202
ファックス:0868-72-8091
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。