このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
文字サイズ
背景色
市役所へのアクセス
お問い合わせ先
ホーム
市民の方へ
観光
市政
事業者の方へ
お探しの情報は何ですか?
「住民票」など知りたい情報を入力してください。
ホーム
組織
教育委員会
教育総務課
教育総務課
お知らせ
教育委員会と会議
教育委員会の紹介をします。
子どもの一時預かり
美作市内の園・学校
美作市内の保育園、幼稚園、こども園、小学校、中学校、高校等の紹介です。
美作市立小学校
美作市立中学校
市内の保育園
美作市の保育園は、市内に3園あります。
市内の幼稚園
美作市の幼稚園は、市内に3園あります。
市内の認定こども園
美作市の認定こども園は、市内に3園あります。
勝田ひまわり園
勝田ひまわり園の紹介ページです。
江見保育園
江見保育園の紹介ページです。
英田保育園
英田保育園の紹介ページです。
東粟倉幼稚園
東粟倉幼稚園の紹介ページです。
土居幼稚園
土居幼稚園の紹介ページです。
英田幼稚園
英田幼稚園の紹介ページです。
美作北こども園
美作北こども園の紹介ページです。
湯郷こども園
湯郷こども園の紹介ページです。
むさしこども園
むさしこども園の紹介ページです。
子育て支援センター
美作市内の子育て支援センターを紹介したページです。
矢田茂・原田政次郎・福田五男奨学基金奨学生募集
経済的理由により大学で修学することが困難な方を支援するものです。
就学援助
修学旅行費・学用品・通学用品などを援助する制度です。
就学前教育環境の充実
保育園・幼稚園に支援員を配置し、就学前教育環境の充実を図ります。
ヘルメットの購入補助
遠距離通学への補助
後援名義使用申請
障害者活躍推進計画(教育委員会部局)
美作市教育委員会における障害者活躍推進計画について公表します
小中学校耐震診断結果(平成25年4月)
美作市立小中学校の耐震診断の結果を公表します。
美作市オンライン家庭学習環境整備費補助金
市立学校に通う児童生徒を対象に、インターネット環境整備を行った世帯に対する補助金です。
学校施設環境改善交付金に係る施設整備計画の事後評価
学校施設環境改善交付金に係る施設整備計画の事後評価のページです。
お問い合わせ
教育委員会 教育総務課
〒709-4234 岡山県美作市江見945番地
電話番号:0868-72-2900
ファックス:0868-72-8646
お問い合わせフォーム
教育委員会
教育総務課
学校教育課
社会教育課
図書館
学校等設立準備室