美作市は子育て、若者を応援しています。詳しくは子育て若者支援プランをご覧ください。
風しん予防と先天性風しん症候群の予防のために、風しん抗体検査を受けて、抗体価が低く風しんの予防接種を受けた方への、費用助成を行っています。
1から3のいずれかに該当し、風しん抗体検査を受け、抗体価が風しんの感染予防に十分でない方
HI法: 32倍未満
EIA法: EIA価8.0未満、国際単位30UI/ml未満、陰性又は判定保留
LA法: 国際単位30UI/ml未満
HI法: 16倍未満
EIA法: EIA価8.0未満、国際単位30UI/ml未満、陰性又は判定保留
LA法: 国際単位30UI/ml未満
接種した年度によって請求できる上限額が変わる場合があります。申請窓口でご確認ください。
「任意予防接種費用助成申請書兼請求書(大人向け風しん・MR用)」に必要事項を記入し、以下の書類を添付して、健康づくり推進課または各総合支所に提出してください。
なお、申請は接種日から6か月以内に行ってください。
(平成31年3月31日までに風しんワクチン又はMRワクチンの接種を受けた方は、1年以内とします。)
任意予防接種費用助成申請書兼請求書(大人向け風しん・MR用)(PDF:78.2KB)
風しんの予防接種をする前には事前に抗体検査を受けましょう。風しんの抗体検査は岡山県が実施していますので、関連リンクからご確認ください。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。