市外より転入し、市内の賃貸住宅に居住するひとり親世帯に対し賃借料を補助します!
美作市内への移住定住を促進するため、令和3年4月1日より市外から転入し、賃貸住宅に居住しているひとり親世帯に対して補助金を交付します。
補助対象者
令和3年1月1日以降に美作市に居住していて、同居する子どもがいるひとり親世帯
条件1:転入の時点から引き続いて賃貸住宅に居住していること
条件2:転入日から3年以上継続して市内に居住する意志があること
補助金額
賃貸住宅の賃貸借契約に定められた賃借料(共益費、駐車場料金、光熱水費を除く)の月額から住宅手当等の補助を差し引いた額(1月当たり上限20,000円)
補助金交付期間
申請した月から36ヶ月の間(年度ごとの申請が必要)
申請方法と補助金交付までの流れ
- 下記の書類を揃え、補助金交付申請を行ってください。
- 補助金交付申請書
- 賃貸借契約書等の写し
- 世帯全員の戸籍の附票等
- 交付決定通知書が届きますので、下記の書類を提出してください。
- 補助金交付請求書
- 賃借料支払い証明書
- 家賃補助の額が証明できる書類
- 美作市が補助金を交付します。
様式
補助金交付申請書(WORD:13.4KB)
宣誓書兼同意書(WORD:13KB)
誓約書(WORD:17.8KB)
- お問い合わせ
-
企画振興部 企画情報課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-6631
ファックス:0868-72-6367
お問い合わせフォーム