現在の位置
  • ホーム
  • 事業者の方へ
  • 令和2年度美作市児童福祉施設等の新型コロナウイルス感染症拡大防止対策補助金

令和2年度美作市児童福祉施設等の新型コロナウイルス感染症拡大防止対策補助金

美作市内の児童福祉施設等における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策として、感染防止のための物品の購入等に対する支援を行うとともに、感染症対策を図りながら事業を継続的に実施していくために必要な経費について、美作市が補助金を交付します。

補助対象となる施設

本事業の対象となる施設は次のとおりです。

  • 放課後児童健全育成事業施設
  • 病児保育事業施設
  • 子育て援助活動支援事業施設
  • 認可外保育施設
    (児童福祉法第59条の2に基づく届出を行っているものに限る)

補助制度について

本補助金に関する詳細な内容や事務手続きは、下記の補助金の手引き及び補助金交付要綱を必ずご確認ください。

美作市児童福祉施設等による新型コロナウイルス感染症拡大防止対策補助金の手引き(PDF:396.4KB)

美作市児童福祉施設等による新型コロナウイルス感染症拡大防止対策補助金交付要綱 (PDF:160.2KB)

補助金手続きについて

交付申請等

申請受付期間

令和3年2月28日まで

交付申請書の提出後、審査を行い、補助金決定通知書を送付します。

実績報告及び補助金請求

事業完了後(物品の購入等の履行が完了後)速やかに実績報告書を提出してください。実績報告書の提出は令和3年3月31日までにお願いします。

実績報告書の提出後、審査を行い補助金確定通知書を送付します。確定通知後、補助金請求書を提出いただき、通常30日以内に補助金を交付します。

申請書類等

補助金交付申請書(様式第1号) (WORD:17.1KB) 記入例 (PDF:321.2KB)

補助金実績報告書(様式第4号) (WORD:22.5KB) 記入例 (PDF:227.6KB)

補助金請求書(様式第6号) (WORD:16.8KB) 記入例 (PDF:300.2KB)

消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書(様式第7号) (WORD:17.3KB)

書類の受付先

申請書等の提出については、美作市保健福祉部健康づくり推進課へ持参又は郵送により提出してください。

申請書等の送付先

〒707-0014 美作市北山390-2

美作市保健福祉部(美作保健センター)

健康づくり推進課 子育て支援係

電話:0868-75-3911 ファックス:0868-72-7702

お問い合わせ
保健福祉部 健康政策課
〒707-0014 岡山県美作市北山390番地2
電話番号:0868-75-3912
ファックス:0868-72-7702
お問い合わせフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

事業者の方へ