美作市では、心豊かでたくましい子どもを地域全体で育むため、スポーツや文化活動などの様々な体験活動や地域住民との交流活動に取り組む地域や団体・グループ等を支援する制度を設けています。地域で活発な子ども活動が行われますよう、次の条件をご確認のうえぜひお申し込みください。
補助事業対象団体
- 美作市内在住者で構成された団体
- 美作市内を活動拠点としている団体
但し、すでに同様の趣旨で別の補助金を受け、活動実施している団体または、スポーツ少年団、政治団体、宗教団体、営利団体、その他これに準ずる団体は、補助交付の対象としない。
補助対象経費
報償費
講師料、劇団公演料など謝金・謝礼
需用費
- コピー用紙などの用紙代、プリンターインク代、筆記用具などの消耗品費
- ポスター・チラシ印刷代、コピー代、提出用写真代などの印刷製本費
- ガス代やガソリン代などの燃料費
役務費
- 切手代などの郵送料
- 全国子ども会連合会安全会、イベント共済など保険料
- 法被などのクリーニング代
- 振込手数料
使用料及び賃借料
- 会場・施設使用料
- バスなどの車借り上げ料
- 高速道路通行料
- 駐車場使用料
補助対象外経費
- 食事代や手土産などの食糧費
- 団体の会員個人のものになる写真代や材料代、景品代
- バス運転手への寸志などのお礼
- 上部団体等への加盟会費
補助対象経費については、本事業の目的にあった体験活動に係る経費とし、それ以外は補助対象外経費となります。
補助額
補助対象経費の4分の3で上限は2万円です。
補助対象期間
平成31年4月1日〜令和2年3月31日
申込必要書類
- 補助金等交付申請書 (EXCEL:30.5KB)
- 事業計画書 (EXCEL:32.5KB)
- 団体調書 (EXCEL:29.5KB)
- 収支予算書 (EXCEL:27KB)
- 前年度決算書(任意様式)
申込期限:8月30日(金曜日)必着
実績報告関係書類
- 補助事業等実績報告書 (RTF:69.2KB)
- 事業報告書・収支決算書 (WORD:15.3KB)
- 補助金等交付請求書 (RTF:73.4KB)
- 補助金等交付決定通知書又は補助金等確定通知書の写し(申請書類審査後、本書類を郵送でお送りしますので、写しをご提出ください。)
- 活動記録写真
- 領収書(コピー可 補助対象経費分のみ)
事業終了後、速やかにご提出ください。
- お問い合わせ
-
教育委員会 社会教育課
〒709-4234 岡山県美作市江見945番地
電話番号:0868-72-2900
ファックス:0868-72-8646
お問い合わせフォーム