マイナンバーカードの電子証明書の更新・再発行

電子証明書とは

マイナンバーカードにはICチップに「署名用電子証明書」と「利用者証明用電子証明書」の2種類の電子証明書が搭載されています。

  • 署名用電子証明書
    氏名、住所、生年月日、性別が記載され、e-Taxによる確定申告など電子文書を送信する際に使用できます。暗証番号は6桁から16桁でもの英数字です。
  • 利用者証明用電子証明書
    コンビニ交付やマイナポータルの利用時など、本人であることを証明する際にその手段として使用できます。暗証番号は数字4桁です。

電子証明書の更新手続について

電子証明書には、有効期限があり有効期限前に更新をお知らせする通知を地方公共団体情報システム機構が全国一律で送付しております。

有効期限を過ぎると、コンビニ交付やe-Tax等が利用できなくなりますが、有効期限後であっても、マイナンバーカードに電子証明書を再登録することは可能です。

再登録の際は役場までお越しください。

電子証明書がない場合でも、マイナンバーカードは顔写真付きの本人確認書類として利用可能です。

手続きに必要なもの

本人による手続きの場合

  • マイナンバーカード
  • マイナンバーカードの暗証番号
    (暗証番号をお忘れの場合は、再設定することが可能です)

代理人による手続きの場合

照会書兼回答書がお手元にある場合
  • 更新対象者本人のマイナンバーカード
  • 代理人の、官公署が発行した顔写真付きの本人確認書類
    (マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
  • 照会書兼回答書(更新手続きのお知らせに同封されています)
    更新対象者本人が暗証番号を含む必要事項を記載し封筒に封入するなど、 代理人に暗証番号が見えない状態でお持ちください。
    注:暗証番号の照合ができない場合は、暗証番号の再設定が必要となり、文書照会を行うため再度来庁していただく必要があります。
照会書兼回答書がお手元にない場合

更新対象者本人に文書による照会をさせていただいた後に手続きを行うため、合計2回窓口に来ていただき、手続きを行っていただきます。

1回目の来庁の際に必要なもの
  • 更新対象者のマイナンバーカード
  • 代理人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)
2回目の来庁の際に必要なもの
  • 更新対象者本人のマイナンバーカード
  • 署名または記名押印のある照会書兼回答書(文書照会の際に同封します)
  • 代理人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート)

電子証明書の再発行について

電子証明書の有効期限内に更新ができず失効してしまった場合でも、電子証明書を再発行することが可能です。

手続きに必要なもの

本人による手続きの場合

  • マイナンバーカード
  • マイナンバーカードの暗証番号
    (暗証番号をお忘れの場合は、再設定することが可能です)

代理人による手続きの場合

代理人による手続きの場合は、申請日当日での再発行ができません。代理人による申請があった後、本人宛に照会書を送付いたしますので必要事項を記入の上再度来庁していただく必要がございます。 【1回目の来庁の際に必要なもの】

  • 本人のマイナンバーカード
  • 代理人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)

【2回目の来庁の際に必要なもの】

  • 本人のマイナンバーカード
  • 照会書(必要事項を記載したもの)
  • 代理人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)

手続窓口・受付時間

  • 更新手続き期間
    電子証明書の有効期限3ヶ月前から
  • 手続き窓口
    市役所本庁及び各総合支所
  • 受付時間
    平日午前8時30分から午後5時15分まで

このページに関するお問い合わせ先

市民部 市民課
〒707-8501 岡山県美作市栄町38番地2
電話番号:0868-72-0926
ファックス:0868-72-8091
お問い合わせフォーム